こんにちは、MP935Tです。
缶コーヒーのBOSS アウディ・コレクション
8番手はAvus quattro
アヴァス・クアトロと読むみたいです。1991年のコンセプトカーです。
しかも初出が東京モーターショーというのがまたそそります。
 
今回のミニカーではシルバーに塗装されていますが、現在アウディの管理する博物館にてんじされている実車は「オールアルミボディ」です。ので銀ピカです。
これは海外版Wikiによると、往年のクラシックレースカーを踏襲したとのことで、
手でたたいてる。
研磨してある
厚さは1.5mmしかない
ということで、アウディ技術者のレベルが伺えるボディーワークです。
のっぺりとしたかわいいフェイスも実車同様再現されてます。

 

エンジンがミッドシップなのでリアはちょい長いです。
コンセプトカーなんで割とすっきりしてますね

 

 

ホイールデザインは実車同様
エンジンはW型12気筒(なんと6L)の予定でしたが、東京モーターショーではダミーだったそうです。見えないんですけど、トップにでっかいNACAダクトもついてます。。。。。(撮れよ)
 

 

 

LEDユニットが入ってるんでミニカー重量も重め
タイヤを思いっきし転がすと、ライトが光る仕組みで、当時から時間のたった現在としても、新しいミニカーですね。(トミカ4Dとかもありましたけど。。。。)

 

 

遊び方はちゃんと記載されてます。

 

お顔がかわいいので結構気に入ってます。海にいるエイ?ジンベエザメ?

ゆるっとしたのがいいです(笑)

ミニカーにもあんまりなってないようで??今回のチョイスは狙ってるなぁといった所です。

ではでは~