こんにちは、MP935Tです。
今回から缶コーヒー BOSSのアウディコレクション(2缶に1台)シリーズをご紹介
今回はクアトロS1です。
缶コーヒーのおまけ ミニカーになぜこの車種をチョイスした・・・・・・(歓喜)
 
とにかくド迫力のフォルム
直線でガッツリとしたボディラインは野性的に感じます。
ヘッドライトはちっさいけどクリアパーツが使われています。
 
フロントノーズにもウィングの刺さってるこのモデルは1987年仕様っぽいです(wiki)
(このグループBのクワトロ自体は1985年から実践投入)
 
くっそデカいリアウィング(好き)
テールランプとかはレース車両とだけあってシンプル
各ロゴも小さく印刷出来てるあたり、300円以下とは思えないです。
 
サイドにもロゴがちょこちょこと
実車はMichelinとかも入ってるみたいです
フロントからリアウィング上端までの3色ラインをデカールで再現
若干のズレはありますが、十分のクオリティだと思います。
 
3色ラインは上からでも確認できます。
フロントスポイラーにウィングがグッサリ入ってるのが分かりやすいですね
 
生産の都合からかシャーシには
サントリーコーヒー
通しナンバリング
車種名
が刻印されてます。
ここは特に再現等はないですね、あとゼンマイ積んでます。
 
以下ちょこちょこと写真
直列5気筒のターボにセミAT、4WDは87年のパイクスピークで優勝
その他にも活躍したそうで、魅力的な1モデルと言えますね~
 
ではでは。