こんにちは、MP935Tです。
久しぶりのトミカリミテッドヴィンテージネオです。
希少色のハーバーブルーメタリックが再現されています。
同型でグレーメタリックも製品化されています。
後継のFD3S型がTLV NEOで発売されたのに続いて、FC3S(後期型)が満を持してラインナップ
チョロQ zeroの発売と被りましたが金欠覚悟で購入()
1989年式で「アンフィニブランド」よりも前かつ、SA22C型サバンナRX-7の「フルモデルチェンジ」である位置づけがわかるパッケージ名称です。
箱裏も一応
出ました~めっちゃカッコいいっす!
FD3Sに比べてラインがシャープ!!う~~~んいいぞ~~~
買って良かったあ~~
メタリック塗装もいつものクオリティで満足。
ユーザー取り付けパールのフロントスポイラーはつけてませんが十分スポーティ。。。
後期型のため、リアコンビネーションランプは丸3灯を再現
リアウィングもピンっとしててまたカッコいい。。。
GT-Xなどの各ロゴも印刷で再現
ホイールも純正デザイン
前期型のGT-Xはグランツーリスモ4で認知していましたが、後期型は初めて知りました。
ロゴは左サイドのみで、後期型のボディモールはボディ色に準じます。
箱サイド
内装写真
今回も大満足の1モデルとなりました。
今後のFC3S型の製品化が楽しみです。。。。(おさいふ瀕死)
ではでは~