こんにちは、MP935Tです
大学の研究室で忙しい日々です。
昨年はAmebaピグ関連のサービスが終了しました。一時期それなりにのめり込んだ当方としてはやはり寂しいと思いました。
特にやりこんだピグライフ(箱庭系)
色んなユーザーの庭にアクセスしたり、料理屋インテリアのクエストをこなすのは楽しかったです。
ウン年振りのログインでしたが、明るく締めくくりたい運営の方針が見て取れました。
庭の次に注力したアイランド(DIY系)
無人島で木々から家具を作るといった庭とはまた違ったクエストの展開が魅力的でした。
最後に少しだけ触れていたカフェ
屋内にオシャレなインテリアを組み合わせるのがまた違ったやり込み要素がありましたが、庭と島で満足だった矢先そんなに進みませんでした笑
ちなみにワールドはほとんどやってません。
ピグの部屋も見納め。
スロットや釣り堀が楽しかったなあと思い出しました、クルマ系や吹奏楽系とのコミュニティに属した時期も久しぶりに思い返しました。
ちなみに、ピグライフについてはiPhoneに専用Appが展開されているので今回引き継ぎしてみました。やっぱりそこそこスペックないとヌルヌルは動かなさそうなAppです。
凄い感動的だったのがこのピグライフのファッションアイテムが引き継げたことです。運営さんの努力が伺えます。
こんな服あったわぁ。。、と浸れました。
ゲーム進行はピグライフとほとんど同じ
庭に作物を植えて水やり、収穫、クッキング
インテリアとの交換
チュートリアルを進めるうちにあの懐かしは確実に込み上げてくる構成でした。
新しい運営キャラもいます
ここで文量を割いて紹介はしませんが、PCの時よりも効率的に遊びやすくなる仕様になっていました。
これまで遊んでいるゲームAppがある分、完全復活とまでは行きませんでしたが、約1ヶ月ほど遊びました。
ピグライフをスマホに持ってきてくれたAmeba運営様お疲れ様でした。