非常に悲しいニュースに我が目を疑いました。



日本ではF1の解説者として、80-90年代のF1ブームのみならず、長らくご活躍していた今宮純さんが惜しくもこの世を去ってしまいました。

中高校生の時に、タミヤF1プラモデルによって、80-90年代のF1映像を追っていた自分としては、聞き馴染みでしかない今宮さんの声であったために、今回の訃報は衝撃的です。


反面で以下のような事も指摘されています。



最後に、セナ事故死の時の現地サンマリノインタビューでら今なお名言とされるこちらを私は噛み締めたいと思います。


簡素な文ではありますが、心よりご冥福をお祈り致します。

今宮純さんありがとうございました、お疲れ様でした。