こんにちは、MP935Tです
チョロQゲーム初心者のプレイ日記🎮
現在はチョロQ3をプレイしてます。
人生カー(????????)という強力なライバルが出現しましたが、ハイパーグランプリ(HGP)
にて優勝できました。
ポイント的には結構ギリギリな感じです。。。。
とりわけ大変だった「チョロQシティ」がグランプリ最終コースになるという事です。
フリーランでの練習やスプリントレースでも出現せず、グランプリで初見で走る事になります。
※シティ内で同じ経路を走る事で多少練習は可能
パーツショップ3がついに解禁。
そしてエンディングはスロット式でのクレジットです。
音楽と効果音担当の「梅垣ルナ」さん(Lu7)と本山明燮(あきひ)さん
PinkSardineの田辺さんも
最後はタイトルロゴで締めくくるスロットED
チョロQ、レースゲームのEDに車体が映らないのは少し勿体ない所です
100イベントが未達成の場合のオルゴール画面です。メインテーマの旋律を残し、オルゴールの音色でプレイヤーの感情を引き立ててくれますね笑
HGPのトロフィーです
でっかいですねー
手をつけてなかったインテリアを爆買い
チューニング等で使ってそうな工具セットや
マフラー(ゲーム内にマフラー要素ないのに)
ステアリング3種類とディッシュっぽいホイール
ベンツとかに似合いそう
タイヤとシート
後ろはドラム缶ですね、ガソリンを置くのは怖すぎ〜w
ではでは