本日2回目の更新です。


こんにちは、MP935Tです
全日本模型ホビーショー 2019
トミーテック ブースより
トミカリミテッド ヴィンテージ ヴィンテージネオ(TLV,TLV NEO)の展示品の写真をご紹介します。

今回はこの一角

来ました!日産R32 スカイラインです!
GT-Rはもう沢山ミニカー出てますからね!スカイラインのチョイスこそトミーテック スケールミニカーのやり方です!!



今モデルは後期型の最上級グレード
【GTS25 TypeX・G】

こちらはグレーですが、メタリックだと思われます!1989年という、過ぎ去りし平成元年生まれのジャパンヴィンテージ!

奥は紺色ですが、これもメタリックっぽい
立体感あるスポイラーとシンプルなホイール
4ドア故のボディサイズを1/64で


続いて、既に話題のサバンナ RX-7 アンフィニ
こちらも1989年のクルマ

手前の緑はおなじみのシリーズ「日本車の時代」からVol.14のナンバリング


アンフィニのロゴとメッシュホイールがカッコいいです。アンフィニシリーズは走りを極めた限定車という位置づけだそうです(公式HPより)

緑は90年のⅢ型及びⅣ型で用意されたカラーリングです。そそります


実車では希少色だったホワイトは通常品番のcでモデル化です。
こちらは89年のⅢ型を再現しています

この2モデルは抑えてもいいかもですね。。。FC3Sと並べたいです。。。





最後はまたこれも目玉の1つ
トヨタ コースター (私は知らなかった)
1/64とは思えないデカさ、高さ
誕生50周年だそうです

赤白の方は『デラックス』です

奥の青白は『クーラー車』のレストラン ボンジュール仕様(そんなのあるんかい)

綺麗な彩色とライン、グリルの顔つきが魅力的です。こんなのをミニカー化するなんてやはりトミーテックならではでしょう。。。まさにヴィンテージ(70年代なのでネオではない)



トミーテック スケールミニカーブースの様子を撮影した動画をYouTubeにアップしました。
素人ながら分かりやすく撮った(つもり)なので皆様の参考になれば幸いです!



ではでは