すっかり夏ですね。

こんばんは、MP935Tです。

 

中間テストも終わってつかの間の休息です。

またしっかりバイトでお金ためて秋のルノーシリーズに備えます(笑)

 

 

今日からはその初弾ともなったモデルたち(公式では通常版よ明記していますが内容やコンセプトはもうかつての豪華版、HG版と同じ流れを汲んでいるのは第7弾から明確ですね。)をご紹介します~

 

2017-04-16
フルゴネットの中期型 旧車に良く似合うライトブルーです。

チョロQにふさわしいスタイルが採用された感じですね。

 

ラインナップとして中期型と後期型は今弾では別モデルとして区分されています。

 

フロント版パーはもちろん立体で表現されグッとリアル感が出ています。

 

2017-04-16
コインホルダーシールのエンブレムはオールドタイプのルノーロゴです。

 

 

2017-04-16
横出しマフラーがいいアクセントです

実車ホイールのデザインはテッチン(っぽいの)が採用されています。が、色はホワイト。明るすぎず薄く塗料が乗ってる風に見えます(いい意味でやすっちさがリアル笑)

 

リアタイヤのフェンダーアーチは緩やかに四角に取ってあるのが洒落てます。この辺はワーゲンタイプ2とも似てますね。

 

2017-04-16
裏はこんな感じでフロントバンパーは予告通りゾッと来るスケスケ構造です笑

 

 

ではでは