個人的には木曜が一番ピークです。
こんばんは、MP935Tです。

昨日はバイトで初めてレジ打ちしました!
緊張しますね~初めのうちは多めに出勤して頑張らないとですね

こっちを先に公開する予定だったのにコンセプトと順番間違えてしまいました
申し訳ありません。以下下書き保存した記事です。それでは




さてホンダスポーツが届きました!

2015-04-30



本日は説明不要の和製スーパーカー2015-05-01
HONDA NSX レーシングです。
待ってました!!NSXの復刻です!ホンダ好きとしてはもう出ただけでガッツポーズでございます!!焦って旧版を探さなくて良かった(笑)
先ほどの箱にも「復刻版」の文字が。新旧取り揃えたくれた点ではタカラトミー様様です。

フロントは小さめのカナードにボンネットの大型ルーバー、大きく開いたラジエータースポット止めを再現したフロントライトなど、zeroから買い始めた俺にとってはSTD全盛期を手に取れてうれしい限りです。
Hマークは塗装こそないもののモールドがしっかりしていて存在感は十分。
ワイパーもついてますね~






さすがにこの価格帯ではテールライトの彩色はないようで・・・・それっぽいモールドはあるので塗れそうですね。大きなリアウィングがまたかっちょいい!
コインホルダーシールは公式字体らしき「NSX」と少しカッコよくRacingとハスラーあたりとは雲泥の差でございます。





2015-05-01
まぁ予想はしていましたが、ピラーの塗装は危なげですね・・・・・
窓周りのモールドは実車再現高すぎてびっくりですが
ドア下の黒い部分はシャーシの延長で分割して車高の低さを再現しています。







2015-05-01
エアダクトはJGTCのように大型ドンとはいかないようで、少し控えめなサイズに感じます。
ウイングはカーボンパターンのシールでズレも浮もなく安心でした。
こういう風に塗膜のノリが悪いところが多々あるのが価格に出てますね。



まずは出て良かった
手に取ってかっこいい。多少気になるものの安いというにはやっぱり良い
色々なことを改めて実感した一台でした。人気の車ですから色変えくらい自分でやってみようと思ってきますね~