今週もなんとかのりきりました。
おはようございます、MP935Tです。
私の夏休みは8月からですのでまだまだ先が長いです・・・・・
今回は第7弾発表あたりから温めていたアイディア
アルファロメオジュリアスーパーとフィアット500Fというと真っ先にこのマンガを思い描く方もいるかと思います。
GTロマン
クロスロード
デッドエンドストリート
全て西風さんが書いた、かなりリアルに近いカーライフ(作者自身の実話も含まれています)
サーキットの狼のようなスーパーカーが爆走する少し非日常的な描写に対して彼女のカレラの近いとても現実的、等身大的マンガになっています。
今回は西風さんのマンガのコマとチョロQzeroを撮るというだけです。
マンガ自体の絵のクオリティも高く、短編的でストーリー性がない分どの巻から読んでも楽しめる西風シリーズでございます。
もちろんスーパーカーから国産GTも出てくるのですが、ミニやメイフェア、アルファロメオにフィアットなどが多く出てきます。
ミニカーと撮るとより楽しめますねー
俺は西風マンガを知ったのは、親がサーキットの狼を集め始めた時期に親が物置から北斗の拳(原田辰夫)全巻、リングにかけろ(車田正美)、空のキャンバス(今泉伸二)、などと一緒に出てきたものです。
全巻こそそろってませんが、非常に味のあるマンガですので、古本屋で見つけた時はぜひ見てみてくださいね!
ではではー
- チョロQ zero Z-27a アルファロメオ ジュリア (白)/トミーテック
- ¥1,512
- Amazon.co.jp
- チョロQ zero Z-27b アルファロメオ ジュリア (緑)/トミーテック
- ¥1,512
- Amazon.co.jp