また今日も雨で嫌になっております。
こんばんは、MP935Tです。

買わない本は立ち読みしないようにしているんですが、ついこの間魔が差して、モデルカーズを見てしまいました・・・・・第8弾の屋根に色々ついてました・・・・・・

本当はモデルカーズ欲しいのですが(資料的に)あれ一冊我慢すれば、zeroが一台買える計算を頭でどうもしてしまって・・・・・チョロQ総研だけでも単行本化してくれたら買うんですが(需要絶対ない)


特にモックアップと黒ボディないし乳白色の画像はホントに見つかりませんね・・・・データベースとかあるといいんですが(笑)




さて、6月の新たなHG版(画像もHPに掲載されています!)も楽しみなコチラ
2015-03-15
デリカスターワゴンの緑です。
俺、実はずっとだと思ってました(爆笑) 
明るい光の下ならハッキリ緑とわかります。 迫力あるフロントバンパー。やっぱりいいですね~~






2015-03-15
こだわったというリアタイヤのホイールアーチとその後ろに見える泥除フラップ。
テールランプの三段カラーはデリカらしいですね~




2015-03-15
前と後ろのホイールの間に足かけがあるのはHG版に紹介済みですねー
ウインカーランプとサイドにグレーのラインが入ったのがウレシイポイントでしたね~
スライドドアのレールも銀といい、6弾のキャラバンも通常版でここまでやってほしいですねー背の高いクルマ同士、こうも出来が変わってしまうとは・・・・







2015-03-15
2015-03-15



7弾までは二日に一度の更新を出来たらと思います
あくまでブログが本趣味でないので()

閲覧ありがとうございましたー