春休みも残りわずかになってしまいました(泣)
おはようございます、MP935Tです。
入学式は二日なんですが、オリエンテーションやらなんやらで、四月一日からずーっと学校です。
本日はバニングさにも負けていない存在感のコチラ
シンプルな通常盤から一転、素晴らしい仕上がりとなっています!
パトカーはリーフの踊る大捜査線(未購入)とZ31以来となり、揃えれば日産警察隊ができそう(笑)
フロントの色の境界線のカーブも凸凹なく良い感じとなっております
フロントウィンドウにはミラーを載せそうなスペースもあって、ラクにできそう(やるとは言ってない)
写真のせいか、テールライトの色味が通常版と違うようにみえるような・・・
リンク:通常版(タイガーアイブラウン)
テールの日産エンブレムは造形こそリーフのフロントと同じくらい良いですが、ここでも色挿しはナシ
リアウィンドウの上にはライトの再現らしき赤い楕円が追加
フロントの境界がサイドに来ると少し凹んでいますね。
ドアの掴むところと、スライドレールのガイドに黒が入ったことで、サイドの寂しさが緩和されているかと・・・ウインドウが大きい分、「警視庁」は控えめですね。
目玉の一つ、大きなパトランプでございます!
う~んZ31もこれくらいやってほしかったな~これくらいのほうが豪華感あっていいです。
第6弾HG共通残念ポイントのメッキホイール。
キャラバンは果実を絞るアレみたい。てっちんホイールよりはいいかもしれないデザインですね~
良い完成度となっていますので、ぜひ!
では!