長時間の勉強になかなか慣れません(°_°)
こんばんは、MP935Tです。
 
 
夏には10時間勉強できるようにしたいですね・・・・
 
今日は久々にミニカーをたくさん撮りました( ´ ▽ ` )ノ
ご紹介こそ、いつになるのやらですが地道にやっていきますのでよろしくお願いしますm(__)m
 
最近STDばっかりでしたので、撮りたてホヤホヤ(?)の久々のzeroですo(^▽^)o
 
 
プリウスは一台だけ
{BA7398EB-CD85-4A4A-8DDC-09A4AF10022B:01}
 
 
 
個人的には待望の現行車×Honda
{7642C303-8130-40B8-9960-DE1296F69272:01}
{42DFEA3D-461C-45F7-8789-7CCE09640A51:01}
Hondaらしい白とカラシっぽい黄色
(キャメルイエローというとロータスぽいですからね)
MR2に比べれば、塗膜も厚く安心( ^ω^ )
思った以上にワイドで
思った以上にペタペタな感じ


 
リアのバッジはデッカく!
(HG版では色挿しのアナウンス)
{44CB71EB-EA3F-490A-87A4-4C3E4F49B77E:01}
 
 
 
色変え版ではまさかまさかまさかのオプションフロントグリル
ノーマルでは銀ラインとHマークが光ります^ ^
系ならでは黄色ナンバーも白にとってはいいアクセント
{801DDDC5-D906-44E3-AF24-49BD7EA1635E:01}
 
 
 
 
他には見ないボディプロポーションでとってもいい感じです。
ホイールベースも割と広いですねo(^_^)o
{AC2C2314-45AF-4A84-9497-52CB84EBD087:01}
 
 
 
 
キメの一枚(無加工です)
{B7114392-4F26-4A3E-B67F-1D60E91E38A3:01}



次回はプリウスとなります
1台はさびちいなー/ _ ;