~~偉大なるカーデザイナー ピニン・ファリーナ氏の急遽を心よりお悔やみ申し上げます
~~


代表的なもの@wiki
ランチアラリー037
フェラーリF40
同F50
同365GTB/4
同288GTO
アルファロメオスパイダー      などなど




前回からの続き~
86レビューしていきます。


P1003186
P1003186 posted by (C)MP935T
P1003187
P1003187 posted by (C)MP935TP1003188
P1003188 posted by (C)MP935T
ニュースとかイロイロ~




P1003190
P1003190 posted by (C)MP935T
キリッとしたフロントマスク!



P1003191
P1003191 posted by (C)MP935T
レーシングタイヤとデュフューザーにウィング!





P1003192
P1003192 posted by (C)MP935T
P1003193
P1003193 posted by (C)MP935T
ライトはトミカらしい単色塗装ですが、サブテークや、トヨタマークがタンボ印刷で再現されてます。






P1003194
P1003194 posted by (C)MP935T
実車はもう少し小さいウィング。 プラスチックなので、色合いがボディと比べて異なりますが、
クルマの全体的バランスをとってます。






P1003195
P1003195 posted by (C)MP935T
サスペンションにより、すこし尻上がりなカンジです。給油口も再現。



P1003196
P1003196 posted by (C)MP935T
残念ながら、内装は黒。 冬発売リミテッドで、どうなるか期待です。




P1003198
P1003198 posted by (C)MP935T
スペースとのバランスを意識しすぎたのか、つぶれちゃってるロゴ。
大きくてもいいから、クッキリして欲しかった。




P1003199
P1003199 posted by (C)MP935T










続いて、初回限定カラー
P1003201
P1003201 posted by (C)MP935T
P1003202
P1003202 posted by (C)MP935T
ライトのシルバーと重なっちゃって、すこし違和感ありますが、通常版ほど、塗膜が厚くないせいか、ボディラインがわかりやすいです。




P1003203
P1003203 posted by (C)MP935T
P1003204
P1003204 posted by (C)MP935T
リアウィングは通常版よりはオモチャっぽくないです。





P1003205
P1003205 posted by (C)MP935T
P1003206
P1003206 posted by (C)MP935T
P1003207
P1003207 posted by (C)MP935T

Next
P1003208
P1003208 posted by (C)MP935T
アヴェンタドール。