おはようございます、MP935Tです。
午後からテスト勉強しないと・・・・・(汗
あぁ。でもトミカのケースも買いにいきたい~~
前回に引き続き、改造編
リアの車高ダウンからシャーシ加工までお届けします!
P1002609 posted by (C)MP935T
P1002601 posted by (C)MP935T
リアタイヤを取るために、ゼンマイを分解。
軸とタイヤだけ使います。
ゼンマイは完全に使えなくなるので、注意を。
P1002608 posted by (C)MP935T
しかし、ゼンマイを取っただけでは、ゼンマイがあった窪みに、軸が当たらず、
むしろ、車高に違和感が!
P1002619 posted by (C)MP935T
P1002672 posted by (C)MP935T
P1002674 posted by (C)MP935T
とりあえず、穴あけてみました。
もう少し下げたいので、
P1002683 posted by (C)MP935T
穴を超拡大。
P1002680 posted by (C)MP935T
P1002687 posted by (C)MP935T
P1002681 posted by (C)MP935T
P1002682 posted by (C)MP935T
P1002689 posted by (C)MP935T
シャーシは真っ二つにして、後ろのライト部分とかは、穴埋めで、瞬間接着剤でつけました
P1002696 posted by (C)MP935T
で、最終的にはこのような、形に。
シャーシを破棄しただけ、あってかなりいいです b
P1002697 posted by (C)MP935T
これに、支柱を短くしたフロントウィングをノーズ裏にくっつけて ・・・・・・・・
P1002701 posted by (C)MP935T
P1002702 posted by (C)MP935T
完成です!!!
かな~りかっこよくなりました!
ここまで、来ると塗装もしたいですが、このおまけに関してはここまで。
次回のおまけに期待しましょう!
ではでわ ノシ