なんやかんやでプラモやってます( ̄0 ̄)/
こんばんわ、MP935Tです
(*´∇`*)
P1002641 posted by (C)MP935T
買ってきました~~
P1002643 posted by (C)MP935T
P1002645 posted by (C)MP935T
内容物は1つでこんな感じ。
バリっとあけるとドバッと出てきます。
P1002647 posted by (C)MP935T
各社ライセンス
P1002644 posted by (C)MP935T
画像真ん中にうっすらテープがありますが、これで固定されてます。
結構強力な粘着性です。
P1002646 posted by (C)MP935T
中国製ですよねーww
P1002642 posted by (C)MP935T
初めて飲んだ「ヨーロピアンシリーズ」
超微糖は「超」がつくだけあって、ほぼブラック。
最初からブラックでいいと思う・・・・・
P1002648 posted by (C)MP935T
おまけはレーシングカーなのに、書いてあるスペックはベース車両のスペック。
意味ないですね。
あとは、鈴鹿の歴史とその時代のレースの風潮についてですね。
P1002649 posted by (C)MP935T
コース紹介とラインナップ
P1002650 posted by (C)MP935T
P1002652 posted by (C)MP935T
遊び方 けっこう丁寧ですね。
P1002657 posted by (C)MP935T
P1002651 posted by (C)MP935T
コースの作り方もバッチリ載ってますし、その辺はウレシイです。
どの車種にどのコースの部分が同梱してるかわかりますし。
P1002653 posted by (C)MP935T
P1002542 posted by (C)MP935T
本おまけでもっとも要らないもの。 ゼンマイチャージ機
青がハコ車 赤がF1
P1002655 posted by (C)MP935T
装着例 リアホイールに挟むだけ。
置いておいても、ゼンマイが戻ることはありません。
ちなみに黄色いピンはコースガイドです。
コースのミゾにぶち込むだけ。
P1002654 posted by (C)MP935T
P1002519 posted by (C)MP935T
分解 ウィンドウは黒くしただけのお粗末物。
次回 ハコ車紹介