KYOSHOのランボコレクションはスルーします。おはようございます、MP935Tです。
1日オフなんで、時間を有効に使いたいですね。
と、いつつPCやってますがw
遅れたので、ちゃちゃっと紹介。
今回含めて2回と改造編2回でお送りの予定。
ローソンに行ってきたんですが、ちっとも並んでなかったので、勇気をだして、お兄さんに
MP935T 「このおまけを探してるんですが、在庫とかあったりします?」
と、ついに言ってみましたww
兄ちゃん「ランボルギーニですね、人気なんですよ。今持ってくるので、待ってて下さい。」
M「!? ありがとうお兄さん!(心の叫び)」
お兄さんがカッターで置けてくれたダンボールの中はおまけのせいでどのコーヒーよりも輝いてたよwww
ありがとう、ローソン。

P1002877 posted by (C)MP935T
横のトッポさんはけいおん!のファイルを頂くのに買ったもの。後日紹介を。
ちなみに初日はローソンでLP400 、LP500、ウラッコ、ミウラの4種類を、翌日に残りの車種を買ってきました v
初回は、パッケージなどの細かいところに焦点をあてて、検証したいと思います。

P1002881 posted by (C)MP935T
今回おまけがついたのは、「金の微糖」
レインボーマウンテンほど甘くなく、苦味もしっかりしてたので、美味しかったです。

P1002885 posted by (C)MP935T
カップにはおおきくエンブレムマークと中身の写真が。
黄色い部分は車種のボディカラーと同じものになっていて、結構凝ってます。

P1003043 posted by (C)MP935T
さて、開けてみましょう。

P1002886 posted by (C)MP935T
白い厚紙を取るといきなり、ランボからのメッセージ。(しかもイタリア語)
泣かせるじゃありませんか!

P1002887 posted by (C)MP935T
中の紙 前述のメッセージに加え問い合わせ先や注意書きが
ひっくり返して

P1002888 posted by (C)MP935T

P1002793 posted by (C)MP935T
ラインナップ。

P1002893 posted by (C)MP935T
プラ梱包には車種番と同じ番号が刻印されてあります。
これも車種別ですね。

P1002895 posted by (C)MP935T
LP400(左)とLP500S(右) ウィングのとこが違います。

P1002794 posted by (C)MP935T
LP400
山のような形です。チョロQハイブリッドより小型で、ディフォルメ感が出てます。
これくらいだと、カッコイイよりなんかキュートです。

P1002800 posted by (C)MP935T

P1002798 posted by (C)MP935T
今回はなんと車種別ホイールまで、やってくれました! これはウレシイ!
ゼンマイは他のおまけでも良く見る小さいやつ。
とまぁ、ざっくり紹介してきましたが、車種選択もいいですし、カラーリングも
定番(LP500とミウラ以外は)を出してますし、ホイールも車種別
などなど、今回のおまけはかなりいいものに仕上がっていると思います。
明日は前半車種を安定の画像多めでいきます。
でわでわノシ