予告どおり、マンタレイに新パーツをつけていきたいと思います。
現状

P1001591 posted by (C)MP935T
なんもないです・・・(なんもいえねぇ)
付けるパーツ

P1001592 posted by (C)MP935T
今回はこの中から

P1001595 posted by (C)MP935T
この2つ
FRPマルチプレートと2段アルミローラー(13mm-12mm)
まずはシャーシが動くと作業の妨げになるので、

P1001594 posted by (C)MP935T
タイヤ脱

P1001596 posted by (C)MP935T
FRP仮付け

P1001598 posted by (C)MP935T
ビス1本止めし、ボディ干渉とマスダン干渉確認

P1001599 posted by (C)MP935T
つづいて2段アルミつけていきまっしょい

P1001600 posted by (C)MP935T

P1001601 posted by (C)MP935T
非常に中身が細かいローラーです。

P1001602 posted by (C)MP935T
ワッシャー

P1001603 posted by (C)MP935T
中ビス

P1001604 posted by (C)MP935T
ひっくり返す

P1001609 posted by (C)MP935T
ベアリングワッシャー→ベアリング→パイプ

P1001611 posted by (C)MP935T
すりばちドーーン

P1001612 posted by (C)MP935T
上から

P1001613 posted by (C)MP935T
ベアリング

P1001614 posted by (C)MP935T
ベアリングワッシャー

P1001597 posted by (C)MP935T
最後にナットつけーー

P1001605 posted by (C)MP935T
この場所につけると、画像中央のビスがつかなくなりますが、大丈夫だ、問題ない(キリッ

P1001606 posted by (C)MP935T
とゆーわけでフロント部分、完成しました!
次回はリア周りでーーす ノシ
現状

P1001591 posted by (C)MP935T
なんもないです・・・(なんもいえねぇ)
付けるパーツ

P1001592 posted by (C)MP935T
今回はこの中から

P1001595 posted by (C)MP935T
この2つ
FRPマルチプレートと2段アルミローラー(13mm-12mm)
まずはシャーシが動くと作業の妨げになるので、

P1001594 posted by (C)MP935T
タイヤ脱

P1001596 posted by (C)MP935T
FRP仮付け

P1001598 posted by (C)MP935T
ビス1本止めし、ボディ干渉とマスダン干渉確認

P1001599 posted by (C)MP935T
つづいて2段アルミつけていきまっしょい

P1001600 posted by (C)MP935T

P1001601 posted by (C)MP935T
非常に中身が細かいローラーです。

P1001602 posted by (C)MP935T
ワッシャー

P1001603 posted by (C)MP935T
中ビス

P1001604 posted by (C)MP935T
ひっくり返す

P1001609 posted by (C)MP935T
ベアリングワッシャー→ベアリング→パイプ

P1001611 posted by (C)MP935T
すりばちドーーン

P1001612 posted by (C)MP935T
上から

P1001613 posted by (C)MP935T
ベアリング

P1001614 posted by (C)MP935T
ベアリングワッシャー

P1001597 posted by (C)MP935T
最後にナットつけーー

P1001605 posted by (C)MP935T
この場所につけると、画像中央のビスがつかなくなりますが、大丈夫だ、問題ない(キリッ

P1001606 posted by (C)MP935T
とゆーわけでフロント部分、完成しました!
次回はリア周りでーーす ノシ