Hi there!

 

 

 

Megieのキューブの前に座っている同僚が無料でキャンディーを置いて、欲しい人が食べれるようにしています。

ハロウィンの時に配る子供が喜びそうなものからビターチョコまでかなりの種類のお菓子を、スーパーの袋に入れて両手がふさがるほど買って持ってきます。

箱に入れて管理をしてバスケットが空になったら補充するという感じ。

箱の中のものが無くなったらまた買ってくる。ということをずーーーーーと(会社が変わってもかれこれ30年)続けているそうです。

 

Megieの会社はエンジニアがとても多くて、午後になると甘いものを求めてMegie達がいるエリアにやってきます。

(頭を使う仕事って疲れた時に甘いもの欲しがりますよね)

その時にスモールトークをしたり、みんなありがとう!って笑顔になって帰っていくのでMegieは騒がしいとかは思わず、よかったね。と思っています。

たまにMegieもダークチョコを貰ったりします。

 

お分かりのように本当にいい人、温かい女性です。

孫もひ孫もいる60代後半の人なんですが、先日家族のいない義弟が亡くなり、それまでの看病の疲れで彼女自身が肺炎で入院してしまいました。

 

 

彼女の留守中も多くの社員が来て、お菓子を貰っていきました。

それで今日、そのバスケットが空っぽになったんです。

多分箱の中にはお菓子はあると思うのですが、Megieが管理をするものではないので空っぽのままにしていました。

一人の男性社員が来て“俺のチョコレートがない、チョコレートがない!”と聞こえるように独り言を言っていたんです。

しかも、ずーっといる。箱の中にあるのは知ってるからMegie達に出せとでも言いたいのか?

 

コイツ、いつもジップロック持ってきて大量にチョコを持っていくんです。

普通は貰うにしても1個2個でしょう?

ホームレスでもそんな事しないわ。といつも思っていました。

前にも“Publix(スーパー)でOne get One free(1個買ったら2個目は無料)やってたよ。”とキャンディーの主に教えていたんですよ。

その時、Megieは“はぁ?”と思っていました。

しかもコイツは全く別の部署(言ってしまえばブルーワーカー)で別の建物からわざわざやって来るんですよ。

 

それで、今日腹がたったので、“You can buy own chocolate”って言ってやりました。

正直言い足りん。笑

言い返して来ませんでしたが、またなんかあったら言ってやるつもりです。

 

人の善意にありがとうっていえないどころか、欲しいものがないからとイラつく。

2歳児なの?

普通に買っても1袋$3,4のものじゃないですか?(買わないから知らないけど)

これってお金があるとかないとかの問題ではなくてケチかそうでないかの違いですよね。

Megie自身はSaverだと思いますが、ケチは大嫌いです。

 

 

 

 

 

 

今日は、いけちゃんとご一緒させていただいたリニューアルオープンしたばかりのレストランのレポです。

マジックキングダムの近くにあるリゾート、グランドフロリディアンの1階にあるレストランです。

 

 

 

 

 

ここはランチはやっていないみたいですね。

Megie達は遅めの朝食、ブランチ的に行ってきました。

 

 

 

 

以前は朝はアリスと仲間、

夜はシンデレラの一家とプリンスのキャラクターダイニングでした。

 

 

 

 

料理はあんまり美味しかった記憶はありませんが、楽しかったのは覚えています。

 

 

 

 

コロナでクローズになってつい最近リオープンしました。

壁にこれだけのキャラクターが載ってるってことは、これから会えるキャラクターが変わっていくのかな?と思いました。

以前は木馬とかあったけどありませんでした。

 

 

 

朝食ブッフェなので、だいたいどこのレストランでも同じ感じですかね。

 

 

 

スクランブルエッグはチーズが入っているのと入っていないものとありました。

美味しかったですよ。

 

 

 

 

さあどんなキャラクターに会えるのでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

 

まずは最近WDWがごり押ししているミラベルです。

いけちゃんの奥さんと撮らせてもらいました。

 
 
 
えくぼが可愛い、元気なミラベルでした。

 

 

 

 

そしてアラジンというかプリンスアリですね。

えーっとアラジンは中東の人なので、もうちょっと堀の深い、言い換えればクドイ顔つきだと思うけど。

せめてラテン系のアラジンに会いたかったな。

 
 
 
 
そして、とっても写真写りが悪い(どの写真もボヤっとした顔で写ってる)のでこの仕事に向いていない気がします。
この方は背も高いしスラっとしているので、プリンスの方がいい気がします。
アラジンはこの方がもつ気品というよりワイルド系よね

 

 

 

 

 

この方が席に来た時キャストかと思いました。爆  笑

こっそり来たのはティアナです。

帽子をかぶっているので、Megieも被って来た帽子をかぶって撮って貰いました。

 

 

 

探検家?

ドレスでないプリンセスって初めてかもしれないですね。

来月オープンのMKのライドに合わせた格好なのかな?

 

 

 

お茶目な、サービス精神旺盛の白雪姫がラストです。

 

 

 

白雪姫にぴったりの子でした。

 

 

 

何度も言っていますが、白雪姫が一番難しい(役作りの)姫だと思うんです。

顔の小ささとか肌の色とか雰囲気とかね。

 

 

 

ラッキーな出会いでした。

 

 

 

グラフロと言えば、シンデレラとかアリスとか美女と野獣とかメリーポピンズなんかがリゾートに描かれていたりテーマになっているんです。

だから、コロナ前のキャラクターダイニングはシンデレラとかアリスがいたのは納得。

 

でも今回のダイニングはテーマはないし、キャラクターの選択もなんでー?ってなりませんか?

それともMegieがこの4人のキャラクターの共通点とかテーマが分かってないだけ?

だったら爆笑。

 

 
 
 
貰えたカードはこちらです。
サインを見ると白雪姫ではなくてシンデレラなので、この日は代役だったのかもしれませんね。
 
 
Have a great day!
Megieイエローハーツ