最近は出会いといえば街コンや合コンよりもマッチングアプリを利用する人が増えています。

リアルであってから交際というスタイルよりも気軽にマッチング出来るアプリを使用する事で出会いの母数を増やしカップル成立や結婚に繋がるとして非常に人気です。

そんなマッチングアプリWith(ウィズ)ですがネットで調べてみるとサクラ・業者がいるという情報もあります。

今回はそちらの件についても調べつつ詐欺や怪しげな勧誘をしてくる人を見分ける方法についても解説していきます。

 

 

お知らせ!!おすすめの最新副業紹介!詳細は下記からチェック!!

 

マッチングアプリWith(ウィズ)って何なの?

マッチングアプリWith(ウィズ)は若い人に人気で特に20代の方が多く利用しています。

料金についてですが以下の項目は無料で使用する事が出来ます。
  • 登録
  • 検索
  • いいねの送信
  • マッチング

このように一部が無料で出来るというのが魅力的です。

男性会員は2回目以降のメッセージが有料になっており女性は無料です。

有料プランの内訳としては以下になります。

1か月
クレジットカード支払い【3,600円/月額】
アップル支払い【4,600円/月額】
グーグル支払い【4,600円/月額】

3か月
クレジットカード支払い【3,000円/月額】
アップル支払い【3,600円/月額】
グーグル支払い【3,400円/月額】

6か月
クレジットカード支払い【2,217円/月額】
アップル支払い【2,800/円月額】
グーグル支払い【2,700円/月額】

年間
クレジットカード支払い【1.833円/月額】
アップル支払い【2,223円/月額】
グーグル支払い【2,042円/月額】


このようになっているので年間プランを契約する方が月当たりの支払いが減るためお得です。

特徴としては「心理テストで性格・価値観の合う相手が見つけられる」という簡単な心理テストを使い相手を見つけることが出来るというのが魅力的です。

そんなマッチングアプリWith(ウィズ)ですがサクラ・業者はいるのでしょうか。


調べてみました。
 

マッチングアプリWith(ウィズ)にはサクラや業者はいるのか?

答えから先に言うとマッチングアプリWith(ウィズ)にはサクラというものはいないようです。

サクラというのは運営が雇っている人たちが行っている行為ですが会員の長期利用や課金をさせることが目的となっています。

マッチングアプリWith(ウィズ)については調べてみましたがサクラと思わしき動きはなく安心して利用することが出来るでしょう。

ただし、業者というのは確認できました。

これはマッチングアプリWith(ウィズ)とは無関係で詐欺や怪しい勧誘を目的とした人たちがマッチングアプリWith(ウィズ)を利用しているようです。

マッチングアプリWith(ウィズ)側が雇っている、お願いしているという訳ではないようです。

サクラがいないと判断した決定的な理由ですがマッチングアプリWith(ウィズ)は男性の場合月額制度なのでサクラを使っても意味がありません。

2回目以降のメッセージは有料のになるのでサクラをしても運営側に入るお金というのは大きくなりません。

また会員数を水増しするためにサクラを雇っている出会い系アプリ運営の会社もあるという話は聞きますがマッチングアプリWith(ウィズ)の場合既に800万人以上の会員がいるのでそういった事をするメリットがありません。

むしろサクラを使うと信用度が下がってしまう可能性が高いのでやらないと思います。

ですが先ほども説明したようにマッチングアプリWith(ウィズ)と関係のない業者という人たちはいるようなのでその人たちの見分け方についても解説していきます。
 

マッチングアプリWith(ウィズ)に潜む業者を見分ける方法とは?

マッチングアプリWith(ウィズ)に潜む業者を見極める方法について解説していきます。

基本的には以下のような条件に当てはまる場合は業者を疑いましょう。
  • 返信が妙にあっさりしている
  • プロフィール画像がネットの拾い画
  • LINEに誘導してくる
 

返信が妙にあっさりしている場合は業者かも

出会いを求めているなら積極的に会話してくるはずなのに返信が妙にあっさりしている場合は業者を疑いましょう。

例えば「メッセージありがとうございます。よろしくお願いいたします。」などと情報を何も発信してこないという場合も怪しいです。

業者は何かしらの目的があってあなたに近づいてきています。

つまりは出会いが目的ではないという事です。

なので返信も非常にあっさりとしており余計なやり取りをしようとしてきません。

もちろん、相手が塩対応なだけという可能性もゼロではありませんが基本的返信が単調だったり、短い、あっさりしすぎているなどの違和感を感じた場合は業者を疑いましょう。
 

プロフィール画像がネットの拾い画という場合も危険

自分のプロフィール画像を設定する際にカメラフォルダーに中から良さそうな写真を選ぶのが普通だと思います。

盛れている写真やきれいに見える角度で取れた写真を使うというのはよくありますがネットの拾い画がプロフィール画像になっている場合は業者の可能性があります。

業者なので自分の写真を使う事は出来ません。

そうなると必然的にネットの拾い画となってしまうので基本的にはプロフィール画像画像がネットの拾い画の場合は注意が必要です。

中には身バレや友人にマッチングアプリを利用している事を知られたくないという理由でネットの拾い画を使っている可能性もありますがその後のメッセージの内容などで判断することができます。

なのでひとまずは画像を検索して拾い画かどうか確認しましょう。

拾い画であれば業者を疑っても良いと思います。
 

LINEに誘導してくる場合は業者かも!

マッチングアプリを利用しているという方であれば基本女性からLINEで連絡しようといってくることは無いと思います。

実際に会ってからその場でLINE交換しようというケースはよくありますがメッセージのやり取りをしている段階でLINEに誘導してくる場合は業者の可能性があります。

女性側は料金がかからないので基本的にはマッチングアプリ内で会話ができます。

メリットがあまりないのにLINE誘導してくるというのは明らかにおかしいです。

業者であればLINEの方が無料で出来るのでメリットがあります。

このように女性側から積極的にLINEに誘導してきたり、LINEで会話したいといって来る場合は業者を疑いましょう。


このような条件に当てはまった場合は業者の可能性があるため注意が必要です。

マッチングアプリは便利な反面業者に騙されてしまった、詐欺に遭った、トラブルになったという話もよく聞きます。

安全に出会う為にも業者かどうか確認することをお勧めします。
 

マッチングアプリWith(ウィズ)は若者におすすめ!実績も会員数も文句なし!

今回調査の結果マッチングアプリWith(ウィズ)にはサクラはいませんでした。

しかし、業者というのは確認されているので業者を見極めるテクニックを使い安全に出会ってください。

男性の場合はクレジットカード支払いで月額3,600円から利用することができます。

金額としては相場くらいなので特別高いという事はありません。

むしろ年間プランの場合はクレジットカード支払いで月額1,833円になっています。

とはいえ年間で計算すると2万円以上になるのでちょっと高いと感じている方もいるのでは無いでしょうか。

そんな方は副業をしてその金額をねん出するのがおすすめです。

今はスマホを使いスキマ時間を使って副業することができます。

ネットビジネスと呼ばれていますが実際にネットビジネスで稼げている方は沢山います。
一般的にネットビジネスは難しい、時間がかかる、稼げないというイメージがあると思いますがそれは過去の話です。

最近では気軽に始められて本業くらい稼げるというビジネスも登場しています。

スマホを使いスキマ時間に稼ぐタイプのビジネスなら本業を阻害することも無いのでおすすめです。

最近注目のおすすめ副業情報は下記から見ることができますので興味がある方は是非ご覧ください。