今日は少し暖かくなりました。


いつもなら拳心旗大会が開催され、空手キッズであふれる師走の佐々町ですが、今年は町立体育館の修理工事と重なって駐車場等の都合がつかず、残念ながら開催されませんでしたガックリ


試合の機会を失った子どもたちのために、そのかわりと言っては何ですが、伊万里国見台運動公園武道場におきまして「組手セミナー&練習会試合会」が開かれました。





鹿児島城西高校空手道部の皆さんがはるばる長崎まで来てくれて✨


土曜日には、九州文化学園の道場にて佐世保の高校との練習試合会を。

日曜日には、拳城館の子どもたちのセミナーを。


いつ会っても実にキビキビとして気持ちがいい鹿児島城西高校の皆さん✨

ハキハキした返事、素早い行動。笑顔を絶やさず面倒見も非常によく、社会を生き抜く力と技術が身についていると言った感じがしますおねがいもちろん城西高校に限らずですが、空手部の子はそう言う子が多いなぁと感じます。



フィジカルから基本、年代別に分かれてのセミナー、そしてこれでもかと練習試合。

子どもたちにとって、実に実り多い1日になったと思います。





拳城館から城西に行った子達とも久々に会えて、様々に成長していてこれもまた感慨深いおねがい

私自身もとても楽しい2日間となりました。




泣きべそかいて支部の先生に抱っこされたまんまの女の子。今日初めて会った高校生のお兄さんにくっついて離れない男の子。

みんな大きな声で応援され、ガンガン褒められて盛り上げられ、そりゃもうテンション爆上がり。

お子さんが空手を初めてから、まだそんなに経っていないお父さんお母さんたちが、楽しそうなのが嬉しくて。


親御さんもハマり込んじゃったほうが絶対に楽しいですよぅ〜‼️と声を大にして言いたい私✨


小蒔も中学3年生。支部を卒業するときがすぐそこに迫ってきています。

我が家は旦那さんも佐々支部で教えたりしているので、親も完全卒業と言うことにはなりにくいですが、それでも一抹の寂しさを覚えます。



入ったばかりの頃の、小蒔やお兄の様子、自分たちの思い、たくさんの試合の記憶、練習の積み重ねの中で降り積もっていった言葉の数々。それは私の大切な財産です。私にできる事があれば、いつでもお役に立ちたいと思います。



夕方、鹿児島へ帰る城西高校のバスを見送る小学生たち。すっかり懐いてお別れが寂しそうおねがい





夕焼けの国見台、楽しい2日間は終わりました✨


城西高校の皆さん、また来てくださいね‼️

拳城館の子供たちは教わったことをきちんとノートに書いて、忘れないようにしようね‼️