どうもどうも、いいお天気ですね~ニコですねこへび


先日、何だか急に作りたくなって、父の作り方で炒り卵を作りました星

で、鶏モモ肉を照り焼きにして~、鶏照丼キラキラ




ちょっと漬け込み足りなかったかな~お肉真っ白ww

翌日の旦那さんのお弁当の時にはしっかり味でしたがwww



そそ、先日運動会も無事終わって…





オムライス弁当、らっくち~ん音譜

雨の心配してたはずが、嫌って言うほど暑い日になっちゃって、かなり疲れましたけど、何とか無事に済みました合格



さて、標記の件メモ


今月の終わり、拳城館大会が開催されますグー



今回は我が佐々支部も、保護者総出で運営のお手伝いあせる


といっても、きちんと勉強しておかないとできない類のお手伝い目汗



バスケで言ったらオフィシャル?みたいなものでしょうか…

けっこう大変そう…汗


慣れない場ではかなり緊張するたちで、数字にも弱く、何事も要領の悪い私としては非常に不安なものがあるwww



私の記憶では、試合に勝った方がオフィシャルで負けた方が得点だったんだけど…なんで勝った方が大変な方!?それともあたしの記憶違い!?



ま、とにかく昨日、保護者が集まってその練習がありました合格


招集、呼び出し、得点(赤と青)、時計、記録とありまして…


ひと通り全部やってみるように言われてやってみました。

思っていたより難しくなかったのでちょっとホッとしましたが、本番はやっぱり緊張しそうだし、いやだなあと思ってwww


とりあえずでかい声出せば大丈夫そうな「呼び出し」をさせてもらう事に致しました得意げナマエハプログラムニカイテアルラシイシ


「赤~〇〇選手!! 青~△△選手!!」ってね~(°∀°)b



そんなこともあってか、昨日は他支部からたくさんの子供たちが合同練習に来ていて、広い体育館もぎっしりになるほどのにぎわいだったんですけど、ワタシもとっても興味深く見学しましたグー

 


昨年の拳城館大会の模様↓

http://ameblo.jp/flipper6/entry-11887699261.html



いや~練習見てるだけでホントに楽しいラブラブ



一番ミニマムなお子ちゃまたち、そうっすね推定で幼稚園生とか?は もう、道着着て立ってるだけで超絶可愛いしww 娘もデカく見えるしwww

組手なんてもう、きゃっきゃきゃっきゃ遊んでるようにしか見えないww可愛すぎるwwwww


高校生のお兄ちゃんたちがちっちゃいコ軍団の面倒見つつ、基本を教えてあげたりしてるのも何だかたまらずほほえましい~UFO



そしてやっぱり、これだけたくさんいると、知識のないワタシでもはっきりと上手な子、強い子がわかる。際立っているのがはっきりとわかる。



基礎的な動きひとつ取っても、上手な子は何て言うかこう、ブレない。

ずっと動けなくても、片足一本でいてもフラフラしない。

体幹ていうのかな、そういう、なんか真ん中に一本、柱がある感じ。


聞けば結局は筋力、だそう。

練習の最初のフットワーク的な、基礎の動き的な、あれをきちんとこなすことで筋肉がついて、フラフラしなくなると。ふむ。

まあ、なんのスポーツでも同じですね。



うちの子は…と見れば、ちゃんとふらついてるww

あ、蹴りに関して言えば、軸足?って言うのかな、得意な方と不得意な方の落差が激しい。つまり、右で蹴る時と左で蹴るときの差がねガーン



そういえばこないだ、昇級試験の時に保護者席が二階のギャラリーだったので、たまたま黒帯を受ける子たちの練習してるのを真上から見る機会があったんですけど、これね、すごくよくわかった。


あのですね、アタマの真上から見るとね、体の芯がぶれてないってのが良くわかるんですよ。ウエストあたりなのかな~そこを支点にして上半身と下半身がくるっくるって回ってるって言うか、あれって目で見ると理論が後から頭にすうっと入ってくるって感じがしましたひらめき電球


あ、じゃやってみろって言われても困るんですがwwww




組手になるとさらにおもしろい合格


上手な子、強い子は確かに前に出ていくんだなって感心しながら見てました。


結局両方が強気で前に出て行けば、ゴツンてぶつかるしかないから、ぶつからないように最初の一歩を引いてしまった方がもうその時点で、キモチで負けてしまうのかなって言う風に感じましたあせる



スポーツなんだけど、やっぱり武道であり、格闘技なんだなと改めて実感ドンッ




拳城館大会まであと3週間。

どの子も悔いの無いよう、しっかり練習して臨んでほしいものですクラッカー



お子さんの習い事は何ですか!?

どうかぽちっとお願いしますベル



にほんブログ村