腱鞘炎から復帰して前回のレッスンでは音が出ないし、苦しいし

1曲吹くのが息絶え絶えゲッソリ

 

先生どうしたらいいんですか?

 

腹式だの口の中を大きくだのアドバイスいただいたものの

家で練習しても一向にひどいまま・・・

 

挙句の果てに音がでなくなったのだゲッソリ

 

これは先生に訴えるしかない。このSAX壊れたんだとレッスンに臨んだガーン

「先生、大変なことになった」

「このSAX音出ない、やっぱり前回のときも壊れかけていたんだ」

 

「えっ  ちょっと貸して」と先生は私のSAXを吹いてみた

「本当だ!音でない」とベルをのぞいた

「ちょっと なんかはいってるぞ しろいもの」

 

「これは・・・」

笑い出す先生・・・「リードひっかかってる」

スクラブにひっかかっていたのか?

 

「こんなのはじめてみた!」と笑いが止まらない先生

 

何とも気まずい…間抜けな私

 

先生がピンセットでとり音は復活したのでした。

 

ここのところ間抜けな失敗3回続いた

自分が嫌になる日汗うさぎ

 

先生誰かに言わんといて。。汗うさぎ

 

帰り際先生が「もっとSAX大事にしてね」とドキドキ

 

よっぽど壊し屋だと思われている汗うさぎ

 

やっとのことで「愛の讃歌」音源に合わせて卒業だびっくりマーク

 

あとはハイドンのセレナーデをなんとかしたい

 

今日の1曲ハイドンのセレナーデ

 

 
その他 3匹の猫 フラワーアレンジメント&生け花他時々書いています