8月30日の 沖縄は 火の神様の日です
お盆と 火の神様が 被ることは
これまで 無かったような気がします
昨夜のお月さま
さて
ボチボチとキッチン入りして
お盆の仕込みでもしましょうかね
へっ?これから?
お正月より お財布が軽くなるお盆
ご先祖様用と
お客さま 親戚一同のご馳走を
仕込むからです
以前の日本は 親戚の女衆がお手伝いに来ましたが
現代は 風習も様変わりして
あてには できません
お葬式も 結納も 結婚式も 全部
外で まかなえますからね
それを考えると 女性は 楽になりました
お土産のお鮨
夕方かな 友人が 来て
これから TOKYOさ 行くから これ差し入れね
お盆で大変でしょ?食べて
私は 送りの日(30日)に戻るから
落ち着いたら お会いしましょう
やはり TOKYOさ行っても お盆の最終には
戻らなくては ならない沖縄娘
さすがに 夕食は済ませた後なので
朝食に 頂きました
はい
朝から 全部 食べきりましたよ
おいしゅうございました♥
おかあちゃん お盆やて?
ご先祖様が お見えになるんやね~
あたち お手入れさしてもらうわ~と猫
ペロペロ 念入りにやわ~
日ごろは せえへんけどな
こんな時やさかい これは たしなみや~と猫
どうや?おかあちゃん 美しくなっちょるやろ~と猫
しーちゃんは そのまんまでも 十分やで
しーちゃん 女の子 2歳 5月生まれ
おしまい