今日は お盆の入りです
夜には ご先祖様を迎え入れて
お仏壇で これからの三日間を過ごしてもらいます
納豆でも ひきわりは 豆をカットして ひきわりに
するのではなく 始めから
ひきわりとして 生育し
豆より菌が多めと知り ひきわりに しています
しかし
咀嚼して さらに 匂いなど鑑みた場合
小粒納豆がいいわね
タレですが 付属のタレは 甘くて使わず
お醤油と辛子たっぷりで かき混ぜると
美味
納豆のタレは こんなにも 甘かったかしらね
沖縄向きだけ 甘党仕上げにする?
昨日の朝ごはんです
鮭も 卵もレタスも置けないものばかりを
少し寝かせてたから
大急ぎで 調理しました
まだ 煮魚用もありますが
そろそろ起こさないと 起きれなくなるね
その日 食べたいものを 毎日買い物すれば
いいと友人は助言します
そして 実行するから 凄いなぁ
離婚して 息子とふたり暮らしだけど
それが可能ってことなら
私にも できないことは にゃいにゃ
おいしゅうございました♥
初めての キャットタワーは
猫が成長し 乗り降りするたびに 傾斜し
とうとう ピサの斜塔になり
倒れること しばし
にゃんだにゃ
このように 隠れ家も揃ってて
スリムでコスパもGOODでしたが
処分して しばらくタワー無しの生活でした
上下運動が必要と知り
再度 タワーを買いましたが 昼寝用と化して
おります
暑い所為もあるでしょうね
秋から冬が楽しみです
楽しみは多い方がいい
懐かしいワンコとにゃ~こ
名前は ラッキー
ブリーダーさんから 家族が抱いて帰宅し
うちの子となりましたが
ラッキーの名は きっと家族が
道すがら付けたものと考えてます
あたち 待ってるのにゃ~と猫
そうかぁ
キッチンに入るのを 待ってるのやね
難儀なことは 後回しや
後悔するで~と猫
しーちゃん 女の子 2歳 5月生まれ
ふくよかになりました
おしまい