大皿やちょこっとした皿を
宜野湾市の「ニトリ」まで
58号線から向かいました
南風原(はえばる)のニトリにしようか
迷います たまには違う店舗も
いいなぁと![]()
58号線です
ニトリから見える風景です
コンベンション劇場棟も見えます
断捨離噺
食器類を処分して 後悔したり
それでも 物は増やさないと決心するも
それは 難しいから
断捨離しては 買う・・・大人げないけど
この繰り返しです
無印の木の器や 白い磁器を見れば
白はいいなぁ
と自己満足![]()
アジアンショップには 風変わりな絵皿に
関心が向き
物欲にキリがない暮らし方をしています
そして フランフランのセール価格にこころ踊るも
私らしくないと ポチンとせず
そして ニトリを検索してみるのです
お手頃価格で お客様用 と表示された大皿と
淵のある皿を買い
合計金額の安さに 驚く![]()
欲しい いいなぁ と手に取れば
価格が見えなくなるのは 悪い癖です
断捨離は 食器だけでなく 服もそうです
今となれば 到底 買えそうもない服を
従妹たちへ あげたけど
1枚も残さず 持ち帰りましたよ![]()
今となれば 少し後悔中
諦めるべく魔法の呪文は
「今 着ても 似合わない」
後悔も薄くなるというものです![]()
新しい食器で
しばらくは お家ごはんも 楽しめそうです![]()
しらす卵とじ丼
レシピが少なすぎるけらいがあるのは
昔っからです
今でこそ ググれば
それこそ 迷うほどレシピありますが
やはり 簡単なのが いちばんです
豊富な しらすレシピから 今 食べたいもの
見て 食欲がわき 材料も簡単に揃うものから
チョイスです
今回は しらす卵とじ丼にしました
おいしゅうございました♥
おかあちゃん 行くで!~と猫
チョイチョイ~とな!と猫
ホッペまで 膨らませて
~と猫
下から どうじゃ~と猫
おかあちゃん もっと下やで~と猫
しーちゃん 女の子 2歳 5月生まれ
ブラシの紐が大好きで
じゃれます
ブラッシングも 気持ちよさそうに
させてくれます
爪切りも 嫌がるけど 切らせます
いい子になりつつありますね![]()
そうそう
ニトリですが セルフレジに替わってて
不安になりましたが
慣れたふうを 装いバーコードを
読み込ませ お会計までエラーなしでした
安心します![]()
こうして 簡単で単純なお仕事から 機械化に移行ですね
聞いた話では
ルーティーン化の事務的作業や
ビックリしたのは 公認会計士や税理士の
仕事まで 機械化が進むそうです
そう言えば
銀行も支店が統合され 店舗が無くなっています
どこにでもあったATMも 少なくなりました
今後は 海外のように 本店 もしくは 大都市の
支店のみが少々となりそうです
なので
孫たちのことを考えたとき
どのような職業に つくのがいいか
考えてしまいます
夢とか 希望とか 薄くなる世界は
生きづらいですね
![]()
![]()
おしまい![]()
![]()
![]()










