我が家は 西日が強烈なので

午後は エアコンも効かない暮らしです

 

猫には いい 陽気でしょうね

 

 

 

 

青の洞窟から

クリーミーボロネーゼです

 

 

 

 

 

 

 

仕上がりはこんな感じ↓

 

 

 

 

 

 

野菜サラダ

桃屋のザーサイは ドレッシング替りで

思ったより イケました

 

 

 

桃屋で苦い噺を

 

結婚前 桃屋の「イカの塩辛」が大好きで

お腹いっぱい食べました

白米と合うのです

 

ある日 

友人数人と 居酒屋へ行き

お通しが とても美味しくて

これ なんですか?

返事が イカの塩辛

(*´Д`)あせる

 

これまで 本格的な塩辛を知らないから

食べたおかずが

まさかの 自家製イカの塩辛とは知らなんだ

 

 

口数も少なく 知らなかった!

と言えなかった若さです

 

 

 

桃屋さんとは 関係ない噺をもう一つ

 

家族とお付き合いの最中に

炉端焼きでのこと

 

カウンター手前に 大皿いっぱい料理が並び

料理名の表示あり

 

 

田舎者一人前お願いします」

自信たっぷりに言えば

 

「へい!田舎煮!一丁!」と板さん

 

あれは 顔から火が出たと思うね

生きてきた中で いちばん恥ずかしい思いを

しました

 

 

 

ボロネーゼ

 

 

おいしゅうございました♥

 

 

 

 

おかあちゃん 顔から火ぃ吹いたんやて?~と猫

大昔の話や

浦島太郎ほどのな昔やねん

 

 

 

見たかったにゃ~と猫

なに言うてんねん

それよりな 暑いやろ?そこな

どうして そこに居るん?

不思議な子やね

 

 

しーちゃん 女の子 2歳 5月生まれ

 

 

 

 

丸レッド丸レッド丸レッドおしまい丸レッド丸レッド丸レッド