BOOKOFFで 本の売りかいは お得意中の得意グラサン

 

身分証明書となる 運転免許証の

提示を求められるのも定番

BAT!

肝心な免許証が

 

 

 

無い!

 

 

 

 

 

財布の中味をすべて 出せども

 

 

無い!

 

 

 

 

 

 

とりあえず 健康保険証で凌いだが

 

やべーーーぇ

 

 

 

再度 自宅で財布を確認するが やはり無い

洋服のポケットへ 手を入れても

 

無い!

 

 

 

 

警察署に どうしたらいいか

電話で聞くと 紛失届をだして

受理番号票を 運転免許センターへ提示し

再交付してもらう 手順らしい

 

ふぅーーーーッ

 

 

 

 警察で紛失届を出し

そして 昨日 運転免許センターで

無事 再交付

 

 

 

建物は こんな感じ↓

 

 

免許証を ほとんどの人は 財布へ

仕舞うでしょうし

私も そうでした

 

あたり前のように 財布にあるものだと

信じていましたが

無かった

 

いつから 無いのか さえ わからない

つまり

この日まで 私は 免許証不携帯で

運転してたわけです

 

恐いですね

 

 

万が一のことを思えば 背筋がゾワゾワです

 

みなさまも 一度 財布の中に

免許証があるか どうか 確認されたら

いいですね

 

 

私のように ドタバタしないためにもです

 

 

 

 

霧雨の沖縄です↓

 

 

再交付にかかる金額は 約3千円ほど

往復も合わせて 要する時間は

3時間ほどドクロ

 

 

お財布は軽くなり

こころは ズン!と重くなる日でした

 

 

 

 

 

 

ドジやなと猫

 

 

そんなドジ わてはしないと猫

しーちゃん 女の子 2歳 5月生まれ

 

あるブロガーさんが見せる 物を倒さずに

美しく歩ききる猫の動画

 

 

しーちゃん あんたはんな

昨日 テーブルからコップ落として

割ったやろ

全く 不器用な子やわ

 

 

ガラスの始末は 大変なんやで

動画のようにな 上手にかわして

歩けへんか?

信じられませんわ

 

 

お母ちゃんな

細かいガラス片が 指先やら足裏に

刺さって 痛かったんやで

 

 

 

 

みゃ!ドジやにゃ

 

 

 

 

 

丸レッド丸レッド丸レッドおしまい丸レッド丸レッド丸レッド