暗いうちから朝ごはん
シリアルとヨーグルト
ヴィーガンだけど 旨かった!
すでに旨くないもの!
などと
脳細胞は認識するけど
価格の安さで購入
思いのほか
旨かった!
それだけ
チンジャオロース
塩コショウして 小麦粉で包んだら
なんと!肉の匂い無し!
ひと手間 かければ美味しくなるを
発見
今さら?常識でしょ
知ってても 行わないことも多い
ものぐさ とも言うが
おいしゅうございました♥
顔を洗う猫
びっくりまなこ!
しーちゃん 女の子 1歳 5月5日で2歳
子どもの日生まれにしたよ
いくつになっても 誕生日は
子どもの日
近ごろ カリカリや レトルトを
残すから 不安で ググった
↑暇してます
理由がちゃんとあり
狩猟で生きる野生の名残で 残す場合が
あると書いてあった
次に いつ食べられるか わからないので
自然界では
穴を掘って 埋めるらしい
家猫なので 穴は掘れないが
残す行為の原因が わかっただけで
めっけもの
無駄話
わが家の 次男の名前
漢字3文字で 昔風の名前
小さい頃 病院の受付で
名前を呼ばれるが
小さな男の子を見て
確認されること しばし
友人のご主人は
出世したら 改名できるね
と 冗談
言われるほどの 歴史的 有名人から
命名した
小さい頃は
ちゃん や くんで呼ぶが
ちゃんヅケだと 笑えるから
くんヅケで呼ぶが 独身ゆえ
今も くんのままだ
家族中で 次男が一番優しいと感じる
しーちゃんも 懐くし
おしまい