今年は 届いたお年賀状
手に職を持つ方は 大概が自分勝手
私に 画を教えてくれた彼女も そう
毎年届くとは 限らないお年賀状
余った時や
気まぐれで 送るような気がする
先生とか 師匠と呼ばれていますが
ふたりの間は それを超えた友人関係
TVで沖縄番組を見れば 即!連絡が来るし
離島へ遊びに来れば
那覇空港で待ち合わせし トランジット時間ギリギリまで
ロビーで 逢うなど
ユニークな関係
関東へ子どもたちが行けば 必ず顔出しして
寝泊りを ご馳走になった過去
とくに 次男は ご主人と渓流釣りで
和気あいあいの関係だから
長年のお付き合いは 家族ぐるみと なりました
すでに 生徒さんはとらず
現在は 高齢者向けに 絵手紙の指導を
市から受けて活動中
高齢者や 健常者でない方々の画く絵は 面白い
らしいです
例えば
草花は 根っこまで 画くそうで
その他 はるかに超えた創造作品は
なかなか 真似できない個性に 溢れてると言います
足腰が丈夫なうちに
私から 顔でも 見せなくちゃなりませんね
白菜のクリームシチュー
暮れに 白菜を丸ごと購入しましたが
全部 食べられるわけもなく
半分 シチューにして
残りは 漬け物にしました
安いからと言って
丸ごとを買い なかば 後悔もしています
こんな感じ
家族は こんな感じ
ニンニクたっぷり 塩コショウ振った豚肉の
焼いたものは
おまけです
おいしゅうございました♥
大暴れして 敷物が ぐちゃぐちゃ
やべぇ~~~
逃げ去る 猫
壁を 足蹴りして
駆け戻ったが 超~興奮
大好きなトンネルは
隠れ家
しーちゃん 女の子 1歳
ひとり遊びも上手になりましたが
猫じゃらしを 持つと
遊ぶの?と言わんばかりの表情は
この世で いちばん可愛い瞬間です
今日は気温20℃
暖かい一日です