おはようございます

 

日常生活が 混乱気味です

12月のイベントを初め

忙しないことが続き なかなか元へ戻れません

 

みなさまは どうですか?

 

 

 

 

早朝の空

すでに 日常生活を満喫する家族が 撮りました

 

はぁ(*´Д`)

ため息つきながらも 動き回ります

若いなぁ笑い

 

 

 

 

お昼ご飯

メインは ミニハンバーグ

 

 

 

 

「驚く話」

 

 

家族の知人が お正月にみえたときの会話を

少し紹介しますね

 

 

大手不動産系に勤務して 約1年ほど

沖縄へ転勤しています

 

 

主にマンションを建築し 販売まで手掛けますが

先日 台湾へ視察した内容に

まず 驚きました

 

 

台湾は 貧富の差が激しく

富裕層向けの マンションを視察したそうですが

その販売価格が 7億です

 

 

7億!

 

 

そのマンションは 自宅玄関まで ガレージから

エレベーターに乗るワンフロアタイプ

 

建築中から 即!完売で 引渡し前に視察したのですが

勤務先の計画は そのタイプを

23区内で 建てられないかという壮大な

計画の元 今回の視察だったのです

 

東京じゃ 土地がないでしょ

 

いやぁ それが 案外に売り家もあったりして

不可能でも ないのです

それに 彼らは 日本に不動産を所有したいと

願っています

 

え???日本の 土地家屋など 外国人へ売る気?

 

彼は 笑っているばかりですが

家族は 背中を押す発言をしました

 

 

もしかしたら 僕は1月に辞令が出て 台湾へ

異動になるかもしれません

 

 

 

彼の話では マンションが早々に完売すると

会社は良い評価をしないそうです

 

理由は

勉強不足で 販売価格が安すぎだった!

 

担当の彼としては

広告料や 維持管理を考慮すると 早めの

完売が 望ましいけどなぁ

 

会社組織とは 面白いものだと感じた一面でした

 

彼は 家族持ちで 単身赴任ですが

2日に急遽 沖縄へ戻った理由は

家族がコロナに 罹ったからと言ってました

 

えっ?面倒見ないの?

 

迷ったのですが 僕もコロナになれば 迷惑に

なるから そこは やむなく戻りました

 

 

 

迷惑って 会社にでしょうね

まだ 居たのですね 企業戦士

若いだけに 仕事に燃えるのもわかるし

お子様の学費も 通塾費も膨大らしいから

コロナに かかるわけには いかないのでしょうね

 

 

 

いやぁ 正月早々 大変な話を耳にしたもんだわ

7億が 引っ掛かって 日常に 戻れない理由かも

 

 

 

 

 

 

 

水を飲む猫

 

 

 

水を 手で飲みます

 

 

 

満足し 変顔ニコニコ

 

しーちゃん 女の子 1歳です

人間なら 青春真っただ中という年齢

猫であることを 忘れないためにも

たまに

外気を吸わせていますグラサン