おはようございます
昨夜まで 降り続いた雨も やみました
今日は
NAHAマラソンの日です
3年ぶりの開催に
県民の心は 華やぎつつ
ラストまで 応援します
ダイニング・アメージング・Mi-no
住所は 那覇市安里でも
場所は
栄町です
市場入り口の 2Fに
静かに 開店していました
ピアノとアコギ有り
プライベートで
kiroroが
ミニコンサートを開催する日も
あります
kiroroチョイスの
メンバーが 楽しむミニコンは
貸し切りですって
参加したいものですね![]()
予約したランチ
シャキシャキの野菜たち
この日
オーナーが ひとりで動いていました
温度も適度なポタージュ
長年 ハーバービューで勤務したオーナー
渋いダンディな立ち居振る舞いは
当時の 面影を残しています
ランチは 3種類から 選べます
野菜系
魚介類
肉系
お値段も それぞれです
美味なお肉へ 添えられた野菜たち
温野菜ではなく
炒め物でした
野菜を 仕方なく食べる私には
大満足するあしらい方![]()
熱い鉄板焼きには
野菜炒めが 美味しい
友人が TV番組から見つけたこちらは
最初から 最後まで 充分に 楽しめました
ちなみに
次回の予約は NGでした
ミニコン前の
kiroroが練習をするためとか・・・
あ~どなたかkiroroの親戚は
いらっしゃらないかしら![]()
明るい真昼でも
ランチを愉しめるムードたっぷりで
とくに
灯の取り入れ方と 植物の置き方は
気遣いが 感じられます
予約は必須です
雰囲気と味が ホテルバイキング以上で
上げ膳据え膳で おしゃべりを好む私たちには
このようなお店がいいわね
しかも バーみのだから近いし![]()
なんか
久々に ほんとに美味しい外食が
できました
巡り会わないだけで
まだまだ このようにオシャレで ステキなぉ店は
たくさんあるでしょうね
今度は 夜の部も
楽しみたいものです
おいしゅうございました♥
おかあしゃん
やっと
思い出してくれたよにゃ
ごめんねー
ズリズリと毛布を引きずり
たどり着いた場所は
水飲み場
ありゃ
高い場所に変ったのね
ダメだ!こりゃ
しーちゃん 女の子 1歳です
5月で2歳
保護からかれこれ1年以上・・・
早いことですね













