かめ~ かめ~ おばぁ
お客様を もてなす沖縄語で
どうぞ 遠慮せずに 全部食べてね
食べなさい~食べなさい~
遠慮せずに 食べなさい
「おばぁ」が居る家庭では
よくある沖縄です
おばぁのサーターアンダギー
満腹のときは 困りますね
お盆など 何軒も回ったあとに
かめ~かめ~攻撃に合うと 悲惨です
この かめ~かめ~攻撃の おばぁたちも
そうですが
おじぃたちも 忘れてはいけません
手をあげて 横断歩道を渡る沖縄の おじぃ
または
片手をあげるだけで 感謝を表現する
時代を生き抜いてきた元気高齢者が
愛おしい
そのような姿が 無くなれば
雑然とした 規律の無い沖縄へ変わりそうです
私ぐらいの年齢層から子育てに失敗し 大変な想いを
している
と おばぁたちは言います
時代の流れとは言いませんが やけに
説得力があるのは 否めません
紹介が 今になりましたが
サーターアンダギーは お嫁ちゃんの おばぁ
手作りです
食べるのは あっ!と云うまでも 手間暇
かかる 伝統の上げ菓子です
みゃ
しーちゃん 女の子で1歳です
やんちゃ盛り