住宅街を 車でゆっくり走ると
何やら 青い実が♬
青パパイヤです
シリシリして 炒めると美味しいですよ
シリシリ?
棒状になる おろし金でシリシリすれば・・・・
シリシリは・・・・おろし金で下ろすときの音かな
ニンジンも シリシリします
見事な青パパイヤ
幹線道路沿いにある
ロッテリアです
雲の多い空
お口を開けていますので雄シーサーですね
正面玄関へのアプローチに
雄雌ありました
敷地内の椰子の実
もしかして
落ちて無いかと 樹の下まで行きましたが
影も形もありませんでした
ちなみに 椰子の実ジュースは
観光地で ひとつ千円でした
まけて!
と交渉したら 変顔されましたのを
忘れられません
ロッテリアの定番 エビバーガー
テイクアウトのみで
店内では食べられませんから
ガソリンスタンドへ持ち込んでパクパク
おいしゅうございました♥
その足で 無印良品へ
久しぶりでした
人気のバームクーヘンとえびせんべい
えびせんべいは 格安でした
割れたりしたのが多かったから?
人気NO1からNO4までのクーヘン
ちまちまと 日にちをかけて いただきます
ゴミ入れのフタが突然 開かなくなり
急遽 購入するはめに
が
イメージ通りのポリ製品ではなく
ザラザラ感のある製品でした
さらに びっくりしたのは
本体と フタと キャスターと それぞれに価格設定です
フタ不要の方用
キャスター不要の方用
個販売形式ですね
全部そろえると2千円くらいです
以前は 無印独特の白ポリカラー全体で
千円でした
無印のポイントは
10万ほど買わないと(1年間で)
チャラになりますから
私にはアプリ無用です
それなのに アプリ削除しないの?
新商品など 情報のチェックの為です
お買い物後は お財布の中味を確認したら
ドッと疲れが・・・・
2022年の恵方は
北北西です