毎年 イベントが多くてなー
よー付いて行けへんわ
人間はな
自分中心やさかい 行事もな ほかすこと あんねんww
先日の
「土用の丑の日」覚えてるかぁ?
うなぎは よー食べへんサカイ 気にせんといたんや
買い物行ってな パック入りウナギ見て 買うたんやけど
実は うなぎが 苦手やねん
似てるものにな 「穴子」があるやん
あれも アカンなぁ
うんめーうんめーとオットセイ
彼は 何でもいけますねん
「ワニの蒸し焼き」を食べたことを聞いたときな 引いたわ
味はな チキンと似てる
言うてたな
一度 ダチョウの飼育場で ダチョウの肉を食べてな
こりゃ うめーわ
ダチョウをな 飼うことにしたんやて
まずは 卵から始めてたなぁ
知ってるか?
ダチョウの卵の大きさ
半端ないでー
ある夜
卵焼きするためにな 飲み屋さんの冷蔵庫から卵を取り出してん
そしたらな 賞味期限切れやったん
大きさは ラグビーボールほどやったでーーーー@@
気の毒な卵やなぁ
ダチョウの飼育は 彼の父に任せるからと相談したら
アホちゃうか!
言われて 話はパーになったんやで
自分の手を汚さんと 人の手を借りるばかりじゃ うまくいかんやろ
ほんと!アホやな
おいら アホな事は せーへん!
朝のひとりパトロール中
背中スイッチON~凸
ラインに沿って歩くんやね
これも 癖っちゅうのかいな
フェンスラインやないかぁ
おかあちゃん
笑うてる場合ちゃうねん
しっかり パトロールせな!
朝ごはんは それからやー
あたちは「しらす」保護猫にゃ
お気に入りやーピンクねずみはん
チョイチョイ
しもうた!!中へ逃げおったやん
あんたはん
逃げたら アカン!
この隙間 5センチ弱ほどや
始めに見たときな へぇ!!と驚いたんやけど
慣れって 怖いなぁ
今じゃ なんとも思わへん
それでもな 前より 滑り込むときな お腹が苦しそうや
たぶん
まもなく できひんように なるわなー
ステキな日々をあなたへ