昨日とは うって変わった画像オンパレード
過去記事をめくると
あの頃の状況も鮮明に映りだし
思い出に浸れますね
ブログの醍醐味です
しかしまぁ 同じ人が作ったものとは思えないほどの
うでまえ
手前ミソ
(〃艸〃)ムフッ
近頃は 食料品の買い出しで
私の思考といえば
「食べるために生きているのか」
です
あまりの暑さに
献立のイメージも 浮かばにゃい(=^・・^=)
困ったものです
お料理が好きな奥様は 愉しみでしょうが
そうでない私には
困ったルーティーンです
人間って怖いなぁーと思えるのは
料理ひとつでも
たかだか4~5年で こんなに大きく変化するという体験
同居の長男が結婚して以来
きちんとした料理を作った記憶がにゃい
ごめんね オットセイ
でもね
ちみにも 責任は無いとも言えにゃいんだよ
それは ここでは書かにゃいけれどね
これからは
自分のための料理を少しだけ考えてみよう
具だくさんスープひとつを 根気よく作り 食す
いいアイディア
大阪から関東へ越した娘(-_-;)
コロナ感染者の数字が うなぎ上りのエリアへ越しましたよ
引っ越しは日常を取り戻すには 時間を要しますね
コロナへ感染しないためにも 外出は控えるように・・・と注意を促しました
また婿殿も万全の注意をはらうようにとも
関東には娘の友人知人 同級生が暮らしているので
彼女の中ではルンルンでしょう
すでに越した日から友人たちが遊びに来たようです
しばらくは そちらも禁止したほうが いいのですが
頭ではわかっても こころが「うん」と言わないのでしょうね
ではでは 週末が来るのも早いですねww