
早朝の空です↑
なのに突然
ご機嫌~ななめへ様変わり( 艸`*)
こんな日が もうどれくらい続いてるかしら
今日はお蔭で洗濯もの
入れたり出したり





忙しないこと!!
みなさま地域は お天気のご機嫌いかが?

おきなわスバ
このスバという呼び名
ソバの意味ですよ~
観光で来たときに「沖縄ソーキスバ下さい」と云えたら
つう~通~(笑)←冗談じゃありません

ここは通過して。。。。。。。。↑
( 艸`*)ごめんなさい
やって来ましたこちら↓

店名もなし!
広さもなし!
オシャレ感もなし!
ひたすらディープ!
でもね
おいしい~旨い~

食券販売機↑
れとろ過ぎてマゴマゴしました

芭蕉布(ばしょうふ)の着物↑
涼しくて肌触りは麻の風合い❤
今では貴重なお召し物です
満席の店内でカメラ向けられなくて
階段踊り場に飾られていた芭蕉布の着物を撮りました
さてさて
ソーキスバ

角度を変えて↓

さっぱりカツオ出汁に
味付け濃いめの豚肉(ソーキ)が癖になる一品です
気になる麺はコシがあり 懐かしい縮れ麺でした
じょうずになった食レポ( 艸`*)

沖縄スバやさんへ行こう
昨日は「土用の丑の日」でしたね
みなさま うなぎは召し上がりましたか?
夏へ向けて滋養もたっぷりですね
家族が揃わなかったわが家は今夜が「丑の日」

さ~~~~~
食べるぞぉ(笑)