軽快なメロディにのせて
読んでくださいな
カラ梅雨だね
昨日の大雨がウソみたいに 晴れわたる高い空
感じる風もすごく心地よい
風が見えるのは みなさま ご存じでしょう?
右へ
左へ草木がなびく
見えないけれど 感じられる
自然って 素晴らしいわね
晴れた日に
坂下からの景色
これ・・・早朝ダス
陰を探しながらのお散歩
それでも
夏色の肌に変わりつつあります
なに??!これ
急に立ち止まり 思わず見上げるラッキーどん
南国特有の石垣
珊瑚の石を形にしたものじゃなかったかしら
遠目から
こんな感じで存在してた
門 奥に玄関
入りたいww
入れない
棲みたいか
どうだろうニャ~
石垣の端っこに 琉球ガラス
金魚かな
熱帯魚かな
今では 制作されてないから ビンテージ物かもね
ビンテージで 思いだした
オーストラリアの「ケンドン」
ケンドンというアーチストが描いたプリント服
今 それの大半がビンテージらしい
どーしてわかるの?
それはね・・・・ネットで服を探したから
探したショートパンツは 残念だけど無かった
坂を下るラッキー
そろり そろり・・・・・ モップ履きなので(笑)
幼い子どもたちに ケンドンのトレーナーお土産で貰う
それら どこへ消えたか 記憶にございませんww
惜しいことしたなニャ~
でもね
大判ビーチタオルは3枚あるの
絶対に処分しないんだ(笑)
機会があれば 画像みたいでしょ
ケンドンの描いたプリント
興味なし? つれないなーーーーー(笑)