中古部品屋さんから
代わりの物を送って頂きました
早速付け替えてみました
途中、小腹が空いたので
最近ハマってるチーズ味のプリングルスなんぞ食べまして
結果、変わらず🥲
12V切っちゃってますw
代わりの物2つ送って頂いたのですが
もうひとつ 試す元気もなく
結局外した物と元払いで
送り返すことに
対応早かったので
良い業者さんでした🙏✨️
9000円ちょい無駄には
なりましたが
これも勉強( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ン
もしかしてバッテリーが半分死んでいてそれで12V以上充電しないかと思い 前回交換してから
あんまり使ってないけど
バッテリーも新品注文
後日届きました🔋
今回は まだ信頼出来る
デイトナ製を買いました
前回買ったやつ端子とめるとこ
不安だったからね(´・_・`)
ご丁寧にひと言添えてありました
こういうの嬉しいですね☺️
ハーレー専用品だって
端子もスペーサーやナット使わず直付けで安心😌
電圧測ったらキッチリ13V
ありました🙆🏻
バッテリー積んで端子締めます
エンジンかけてみましたが
残念ながら電圧上がらず
チ───(´-ω-`)───ン
念の為マイナス線見たけど
大丈夫そう
アレも試してみます
レギュレーターから来ている
プラス線ちょん切りまして
余ってるヒューズBOXなんて
無いので
本来サーキットブレーカー介しての配線ですがヒューズを入れて
バッテリー直付でやってみます
エンジン掛けましたが
やっぱり電圧上がらずwww🥲
この焦げて溶けた感じも
怪しい😒
端子を抜いてみます
端子同士接触しないように
片方にビニールテープ巻いて
接触不良も考えて
カプラー無しの直付
エンジンかけてみても
これ以上やっぱり上がらない🤦♂️💧
もう一度オルタネーター側も
測ってみます
(꒪˙꒳˙꒪)うん 良いとは思う
てなことで
やっぱり新品のレギュレーターを
注文する事にしました
( 。・ω・。)ノ 凸ポチッ
で、また後日、新品のレギュレーター届きました🚚💭
ウェビック通しの
ネオファクトリーさんのやつ
値引き入れて13300円也
買った中古レギュレーターと
交換します
って
いい加減長いので
本日はこのへんにしておきます(笑)
ではでは
( ´ ▽ ` )ノつづく
にほんブログ村