こんにちは。
マーケティングコンサルタントの東海等です。
今日もブログを見にきてくれて嬉しいです。
ありがとうございます!
“ここのお店のカレーは、凄くこだわってて”とか、
“当店名物のお菓子です。”とか、
マクドナルドのコーヒーでさえも、こだわっている。
(決して偉そうに上から言っているのではなくて。)
で、自分の“こだわり”について考えてみた。
というのも、元々自分は、ほとんど物に執着がなく、
着る服や趣味、そして食事さえも全然こだわらない。
ビジネスにおいては、広告・販促というジャンルでいうと
15年続けているので、こだわっているといえばこだわって
いるが、最終的にお客様に提供する細かいツール
(名刺・チラシなどの印刷物や、ホームページ・
ブログカスタマイズなどのweb関係など)については、
お客様のニーズによって常に変わるため、
専門特化することにこだわっていない。
集客コンサルティングやマーケティングコーチも含めると
取り扱っているサービスは幅広い。
なので、私東海がどんなビジネスをしているのか説明しずらく、
また分かってもらいにくいのだが、僕がお客様に提供している
サービスは、広告・販促物・マーケティング情報を通じてお客様の
ビジネスが繁盛し続けてもらえるためのキッカケづくりであり、
そしてお客様(ほとんどの場合が経営者様か自営業者様)が
思い描く理想に少しでも早く、そして効率よく近づけるよう
お手伝いさせて頂くコトが使命であり、生業なんです。
お客様が成功(ここでいう私が考える“成功”の定義は、
“お客様が理想の状態になる”こと。)するために私東海が
お手伝いできることであれば、方法や手段にはこだわらない。
もちろん、自分の考えや信念は持っているので、
共感できないお客様とはお付き合いはしていないし、
お手伝いもお断りさせて頂いている。
そんなことを考えてみると、結局自分は、
ビジネスにおいても、プライベートにおいても
こだわりのない人間だと思っていたけど、
こだわらない事にこだわっているんだなぁという事に気が付いた。
みなさんは何にどんなこだわりを持っていますか?