姉がツタヤで借りてきたCDのジャケットが
なかなか可愛くて目に留まった。
(このアナログ感が心地いい)
レンタル専用のアルバムCDがあるって初めて知りました。。。
歌詞カードの裏に、手書きのメッセージが書いてあったので
何気なく読んでみると、
「レンタルしてくれてありがとう!!
HYを初めて知る方も
いつも応援してくれている方も
この1枚でHYと一緒に
過去や現在、未来へ行こうよ♪
レンタルCDでしか聴けない“風”
そしてメンバーが皆でチョイスした曲を収録しました。
新曲の“カジュマルビート”気に入ってもらえましたか?
7枚目のアルバムPARADEで
もっとHYの事を知ってもらえたら嬉しいです!!
そして2012年!!!!
アリーナツアーがありますо(ж>▽<)y
これをキッカケにHYと素敵☆☆な思い出を
作って行きましょ~う!!!!」
って書いてある。
このメッセージすごくよくできてるなぁと思うんです。
●伝えたい人(ターゲット)が明確→レンタルしてくれた人
●何が体験できるのか→音楽を聴いてHYの世界観と共に過去や現在、
未来へ行ける
●何をしてほしいのか→アリーナツアーに来てもらってHYと素敵な思い出を
作ってもらいたい
こんな風に手書きで、手紙みたいにメッセージを書いてくれてたら
すっと心に届いて共感できます。
素直な気持ちをシンプルに書かれたメッセージは
.おしつけがましくなく、売り込み感がなくて、読む人に
ちゃんと伝わります。
そして、自分の言葉で手書きで書く事で
個性がにじみでて、とても親近感が湧きます。
これは、どんなチラシの内容にも言えることです。
お店や会社の個性を出し、お客様に親近感を
もってもらえるように関係性を築く。
そのためには、伝えたい相手に伝えたい事が
しっかりと伝わるように表現しないと効果はないでしょう。