スゴイ食欲で(笑)高温期(何日目だろう?)を迎えています。
排卵期の夫婦生活は頑張れたものの、タイミングがぴたっと合っているかどうかは定かではありません。あんまり考え過ぎず、次に向けて頑張ろう~って過ごしてきました。
パン作りは相変わらずはまっていて、ピザとかも作ったりして好評でした
GWは「家族サービスの日」というのを作ってもらって、ラック
と三人で充実した日を過ごせました。
でもでも、治療に関してのやる気は、みぃダーには全然感じられませんでした。みぃダーは、どっちかというと日々の仕事に疲れてる・・・そんな感じです。丁度GWは排卵期だったのに(-_-#)
・・・みぃもだいぶやる気はなくなっているのですが
不妊治療は出来るだけ早く良い結果が出るといいんですけどね。
長くなると、諦めの方が強くなってて、何だか病院の先生や看護婦さん、検査技師さんの言われるがままになっている自分が居るのを、ひしひしと感じます。
今のままの生活でも充分満足出来るのだと言い聞かせたり・・・
ただ子供が欲しいと言うことに、意地になってるのかもしれないと思ったりしています。
子供が殺される事件などを見ると、「みぃたちはずっと子供が居てないけど、きっと今まで大切に育ててた子供が急に居なくなる方が辛いに決まってる!」と思うのです。
みぃは文章がヘタクソなので「何が言いたいの?」みたいな文章になっていますが(笑)ただ最近思うことをツラツラツラっと書いてみましたヽ(^o^;)ノ