ラックU^ェ^Uと一緒に生活するようになってから、余計に子供が欲しくなりました(///(エ)///) カーッ

最初は、犬なんて育てられるのだろうか?躾はちゃんと出来るだろうか?とか、

散歩は面倒臭いんじゃないか?とか、食費など出費がかさむんじゃないか?とか

色んな事を考えました。


でも今ラックがウチに来て2ヶ月。無事スクスク育っています


今日なんてバンダナが止まらなくなっていて(首が太くなって)朝からお裁縫しました(笑)

始め心配していた咳もだいぶマシになり体調も良いようです。

何かその姿や毎日の生活を改めて考えてみると、

段々子育てに対してのイメージが出来るようになってきたんです。

犬を飼い始めるまではイメージなんてつかなかったのに。


今思うのは、自分はきっとちゃんと母親をやっていけるだろう!ということ(笑)

読む人によっては、「この人ちょっとおかしい?」みたいに思うかな(●^▽^●)oあははっ♪

でもそれくらい前は全然想像なんてつかなかったのが想像できるようになったんですもん。

しっかり犬バカ親バカになってます


近所の子供にまで言われました「親ばかやん!」ってε=(>ε<) プッー

まだ小学生のマブ達に(笑)


最近のみぃの生活は、最遅7時起床になりました(^^)d

土・日も勿論です。


優先順位は、

みぃダーの朝ご飯自分の身支度ごみ捨てラックの散歩みぃダー弁当


当然、7時起床の時は、みぃダーのお弁当はありませんε=(>ε<) プッー

ご存知の方も多いことですが、みぃは朝が弱く、主婦のクセにごみ捨てに行けずに

近頃は、8時起きとか当たり前になりかけていたのです。

それが・・・。散歩に連れて行ってあげたい~という気持ちが

少しでもみぃを早起きにさせるんですよね。

散歩も義務というよりは連れて行ってあげたい~って思うんです。


不思議


疲れてても夜散歩に行ったりすると、みぃまで清々しい気分になるんです。


犬にかけるお金も無駄だとは思わない(笑)

躾も頑張って根気よくやればU^ェ^Uはそれに答えてくれる。

イライラしているとラックもその気持ちを受けるのか、爆走したりします

もうホントに自分次第で良い子にもなるし悪い子にもなる。


大変な事もたくさんあるけど(叱ったり、病院に走ったり、掃除がマメになったり)

その分、充実した毎日を送れてると思います。

きっと人間の子育てもこんな感じなのかな~なんて想像しまくっています(/▽\)きゃー♪

今はラックがしゃべってくれないかな~とか(笑)

このまま成長して人間になってはくれないのだろうか?とか(爆)(* ̄m ̄)プププ考えてしまいます。

生活の時間ってなるようになっていくんですね(´ー`)..oO○


ラックに感謝です♪


ラック