ラパロ手術から9日目。

ようやく普通にかなり近い状態まで回復してきました。

ラパロ手術をこれからするかもしれないという人は、

手術の日から10日くらいは何もしなくても良い状況をつくっておくといいかもしれません。


家事のちょっとしたことは手術の週から結構出来ますが、

痛みを全然苦に感じなくなってくる頃が10日くらいが目安ではないかと思います。


今日は、久しぶりにエステの予約を1件入れていました♪

フェイシャルなので、そんなに体力も使わないし、大丈夫と思ってやっていましたが、

案外疲れるものですねヽ(^o^;)ノ

体を使うから疲れるとかではなくて、久しぶりにカウンセリング(話)をして

精神的に疲れてしまったみたいで、みぃダーがバドミントンに行ってる間に少し横になりました。


傷は、おへそだけがまだ少し痛いですが、

あとの2箇所は1cmずつくらいの傷なので(それもだいぶ治ってきてる)

今はガーゼのバンドエイドを貼らずに過ごしています。

おへそだけは・・・まだちょっと無理(>_<)

擦れると痛いだろうし、ガーゼバンドエイド貼っています。

車に乗る時、降りる時などが痛いですがその他はもう大丈夫になってきました(^-^)v


でもラパロから9日でここまで回復するなんて、本当に聞いてたとおりです!!

スゴイ☆


ラパロ終了後は、一番妊娠しやすいので、出来れば今週期子作り頑張りたいと思っています。


子宮内膜症の一種であるチョコレート嚢腫はまた出来る可能性があるので

(しかも生理のたびに大きくなる)

また新しいチョコが出来ないうちに妊娠出来たらいいな~と思います。


ある書物によると、チョコもちの人は一人目~二人目の期間もあまりあけないほうがいいらしいです。


とにかく生理が天敵らしいですぅ・・・(´ヘ`;)