昨日の体温は、36.46℃。

今日の体温は、36.41℃。

みぃにしたら立派な高温期です(;^_^A

今日からデュファストン飲み始めました。


昨日みぃダーに今後の治療のことについて話をしました。


メッチャ冷静やし。(-。-) ボソッ


【もっと真剣に悩めや・・・(;¬_¬)】⇒心の声。


でも彼なりに真剣に考えて冷静に答えてるらしい・・・。

( ゜゜)( 。。)( ゜゜)( 。。)そうだ。前のみぃダーの状態(拒否反応)に

比べれば、断然今の方がいいもんね(笑)

それに冷静っていうのが女には少ない男性の良い点だとも思うし。


結果何も結論も出ず(苦)みぃダーは話を聞いて終わり(;¬_¬)


で・・・結局一人悩んでます(笑)

もともと悩みやすい性格なもので仕方ないんですが。


昨日後半に書いたようにしようと思ってはいるのですが、

まだ悩む・・・(´ヘ`;)


腹腔鏡検査手術(ラパロ)は、

卵管の通り具合、ピックアップによる障害があるかどうか、の2つが分かる。


体外受精(IVF)は、

受精障害があるかどうか(だけ?)が分かる。


検査技師さんが言うには、

みぃは通水や造影(前は生理痛でも)などで激しい痛みがあるので、

ラパロが有効かと。

そう思うと、ラパロをすべきなんだと思う。


でも万が一、受精障害の方だったら・・・ラパロをした意味が・・・[壁|_-)チラッ

無いような気がして・・・[壁]エ_)逆チラリ

体に傷をつけたくないのが正直なところで。。。(>_<)

(エステティシャン講習などの為、お腹を人前にさらす事があるので・・・

”その傷は?何?”みたいになるかなぁと思ったりして(T_T))


そう思うと、先にやっぱりIVF

お金も体への負担も大きくなるけど、まず受精障害を疑ってみて、

それでもダメならラパロ。。。

本当に往生際が悪いと思うσ(^_^)


でもみぃは子作りの為なら、何でも出来る!というタイプでは

きっと無いんやろうなぁ。(>_<)

みぃにとってはエステも子作りも自分も大事。

こんな欲だらけ・・・だからアカンのか?[電柱]д ̄) チラッ


【日記で頭の中を整理してどうする!!((≧∇≦)ノ彡】


まるで日頃の頭の中の事を独り言言ってるみたい(笑)

だいぶ先にある主治医との面談でラパロとIVFについて

話をする予約を取ったけど、それまでにもずっと悩みそうだわね。Σ( ̄Д ̄;)

お付き合い出来る方、お付き合い下さいませ(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ