ラジエターの漏れ修理需要 | 冷却集団 Flex

冷却集団 Flex

冷却集団Flexのスタッフブログです!!!

4月に入り週に5台位、
ラジエター修理を頂きます。

今日もバイク用純正ラジエター
2台ほど修理依頼で届きました!

{4F63C179-4EB9-4D1F-8853-0F9A2D808467}



{93F1D74C-938D-44F7-B92E-D430EDEA369E}

分かりにくいけど(^_^;)

{F7B1A906-22FB-4472-998D-CED576F5F910}

で修理完了です!

{95F1D3FB-37EC-4FC2-AFDE-3FFF1464F33B}



と言いたい所、
もう1台は圧力テストしても
漏れて来ない(^_^;)

{758D63FD-CF88-42A8-ABFF-A0C15897CD46}

ただ、0.6K以上圧力掛けると
ラジエターに付いて来たキャップ
(注水口)から漏れて来る!

よく見ると
注水口(プレス成形)が
歪んでる(>_<)

{376C8147-0887-45E3-B28B-CEA639E41387}

キャップ閉める時も
引っ掛かると言うか
ガリガリ言ってるしm(._.)m

{D9754625-F04A-4DB6-AD71-BF70DC3CE919}



なんでアルミラジエターだし
ウチの削り出し注水口(フィラーネック)

付属のキャップだと
サイズ合わないんで
自動的にウチのラジエターキャップ
にも交換して修理完了です(^_-)-☆

{E7F7D139-3048-47D8-A6C4-73BB34172B1B}

では
新たなラジエター修理依頼品を
引取りに近くまで取りに行って来ます!