アロマセラピーやアロマトリートメントを受け始めてから、薬に頼らなくても花粉症の症状はだいぶ和らいできています。
それでもたまに寝不足だったり、体調が少し下降気味だと
目がかゆい!
くしゃみが止まらない!
鼻がむずむずして鼻水が止まらない!
なんてことも。
市販の薬は強すぎて、のどが異常に乾いたり、眠くなったりするので最小限にするようにしています。
今日も鼻の奥がむずむず。のどはむずがゆい感じがするので、症状を和らげるためのジェルを作って塗ってみました。
花粉症には免疫力アップや粘膜の炎症を抑えたり、鎮静作用のある精油を選ぶといいです。
ユーカリラディアタは比較的お求めやすいお値段でこれらの作用が高いものです。
毎日同じものを使うと、作用に慣れてしまうので、数日使用したら、1週間お休みするか、日替わりでいろいろな香りを楽しむといいですよ

免疫力アップの精油を何気なくナードの精油辞典で見ていたら
ブラックプルース
アカマツヨーロッパ
ローズウッド
あ!
そして、
抗炎症作用、抗カタル作用、←粘膜の炎症を抑えるには
イヌラ
ブラックプルース
これらは去痰作用もあります。
これは
に配合されいる精油でした

日頃オーガニックのコスメでスキンケアをしながら、花粉症の対策もできてしまうなんてなんてお得で手間いらず

症状が共通する風邪予防にもなりますね。
ご自宅やサロンでのフェイシャルのお手入れにプラスワンアイテムとして、アロマジェルは楽しまれてもいいですね

ご紹介したアダプタロム化粧品はフルーレットで割引価格でお求め頂けます。トリートメントが割引になるポイントカードにも加算されますので、ぜひご利用下さいませ

ご不明な点はお気軽にお問い合わせくださいませ。
アロマセラピー&オーガニックエステ
リラクゼーションサロンフルーレット
fleurette.coco@gmail.com