デコカップケーキ認定講師講座ご案内 | Wire Bijou Coquette.715™Association Bag 習い事教室 埼玉/八潮駅⇆京都/西大路駅Fleur de lysフルールドリス〜

Wire Bijou Coquette.715™Association Bag 習い事教室 埼玉/八潮駅⇆京都/西大路駅Fleur de lysフルールドリス〜

京都/八潮〜Fleur de lys フルールドリス〜
Wire Bijou Coquette.715™Association バッグお教室
◉つくばエクスプレス線沿い〜八潮駅
東京駅から31分・秋葉原から17分北千住から6分
◉東海道・山陽本線 各停 〜西大路駅〜
京都駅から3分


只今準備中です



デコカップケーキ認定講師

  • 2時間×6回:税抜き110000円(講座料金 税抜き78000円、材料・道具・テキスト代税抜き32000円)
  • 認定料:税抜き20000円(認定証付き・フリーレシピ3枚付)
  • 年会費:税抜き3000円
{4156F30D-7E94-4E6F-B323-C3A5BA40D270:01}



デコカップケーキ認定講師講座【1回目】

テーマ『ウェディング~サムシングブルー~』
サムシングブルーをテーマカラーにした、大人ウエディングをイメージしたデザイン。

~表面カバーリング・コサージュを学ぶ~

  • 食べて美味しい!カップケーキデコにぴったりな配合のカップケーキの作り方(講座内でケーキ自体は焼きません)
  • シュガーペーストの扱い方
  • 表面の整え方や接着方法
  • 立体カバーリング方法(3種)
  • 基本道具の使い方
  • コサージュの作り方(3種)
  • 模様の付け方
  • 抜型の使い方
  • パーツの付け方

デコカップケーキ認定講師講座【2回目】

テーマ『ベビーシャワー』
プレゼントにぴったりな、ベビーアイテムデザイン。

~カップケーキトッパー(モデリング)を学ぶ~

  • ブランケットカバーリング
  • ペーストの立体造形(モデリング)
  • ペーストの組み立て方
  • 模様の付け方
  • アイシングの基本

デコカップケーキ認定講師講座【3回目】

テーマ『デイジー&バードケージ』
春らしいガーリーテイストなカップケーキを作ります。

~全面カバーリングを学ぶ~

  • シュガーペーストの扱い方
  • 全面カバーリング方法(2種)
  • 表面の整え方
  • バードケージ型の作り方
  • 接着方法

デコカップケーキ認定講師講座【4回目】

テーマ『ガーデンフラワー』
パステルカラーで、キュートなお花を絞ります。

~お花絞りを学ぶ(4種)~

  • 口金の特徴を学ぶ
  • 花芯の作り方
  • デイジー
  • ローズ
  • ダリアなど
  • クリームの作り方
  • 2色カラーの絞り方

デコカップケーキ認定講師講座【5回目】

テーマ『プリンセス』
思いっきりラブリーなプリンセスをイメージしたドレスです。

~プリンセスドール(2種)を学ぶ~

  • ドレスカップケーキの土台の作り方
  • クリームカバーリング
  • 口金絞り(4種)

※ピックはイメージです。

6-600snameデコカップケーキ認定講師講座【6回目】

『卒業制作』
~技術確認と時間配分を学ぶ~卒業試験
お好きな色・デザインでカップケーキカバーリングとケーキトッパーを作成いただきます。

(注意点)

  • 6回の講座は、1回目から順に受けていただきます。
  • 講座開始後のご返金は、いかなる理由でも受け付けておりません。しっかりご検討の上ご受講ください。(やむを得ない日程変更はご相談ください)
  • 6回講座終了後に、認定登録が必要です。(税別:認定登録料 20000円、協会年会費3000円)
  • ご登録後、一般社団法人 日本サロネーゼ協会の講師認定証を3週間以内に発行・郵送いたします。(後日の登録は受け付けておりません)
  • 認定講座の講師用マニュアルをプレゼントしています(無料)


お問い合わせはコチラ↓


お気軽にお問い合わせ下さい♪