(レジャー)岐阜 小さな子供連れに丁度良い遊び場☆ | 見るたび記憶が蘇るブーケ・花束保存♡出産祝い貰って嬉しいおむつケーキ販売♡岐阜 多治見・可児・土岐 大人のお稽古フルールドゥボン

見るたび記憶が蘇るブーケ・花束保存♡出産祝い貰って嬉しいおむつケーキ販売♡岐阜 多治見・可児・土岐 大人のお稽古フルールドゥボン

~ フルール ドゥ ボン ~
大切な思い出のブライダルブーケや、記念日のお花を
特殊技術により加工し、いつまでも美しいまま残すことができます!
お気軽にお問い合わせくださいませ。

レカンフラワー、プリンセスデコ、おむつケーキの作品紹介を書いてます。


ウエディングブーケ保存専門店、
オムツケーキ、プリザーブドフラワー
プリンセスデコ 大人のお稽古サロン(教室)
フルールドゥボンの古田です。

☆*:.。. .。.:*☆*:.。. .。.:*☆*:.。. .。
夏休み最後
近場のレジャー施設に
遊びに行ってきました。

岐阜ファミリーパーク


うちの子供は
2歳になったばかりの息子と
もうすぐ5歳の娘がいます。


何処かに出掛けても
スグに抱っこになったり
してしまうので
あまり色んな所に遊びに
連れて行ってません。

普段行くのは
お弁当持って公園に行ったり
年に二回ほど東山動物園に行く
ぐらいです。

幼稚園のママ友さんに
聞いた情報で
「程よく楽しめたよ〜♬」
と聞いていた
岐阜ファミリーパーク

何処に行こうか
本を見て探していたら
丁度見かけ
近いしと行ってきました

今回は夏だし
食中毒も怖かったから
お弁当はなしで

本にも
レストランあるって
書いてあったので
手ぶらで行ってきました

(あっ、お菓子とお茶だけは
しっかり持って行きましたよ


車を走らせる事
一時間ほどで
下道で到着しました🚘

月曜日だったから
ガラガラ

これは嬉しい


ルンルン出発


歩いて行くと
スグに池が見えて
足漕ぎボートが浮んでる🚣‍♀️


「早速乗っちゃお〜」って事で
まずチケット購入🎫


ココでビックリ‼️

岐阜ファミリーパーク🎢
小学生からしか
乗り物代かからない❣️


入場料も子供から大人まで
かからないし
乗り物もどれに乗っても
小学生は100円
中学生以上は200円
それだけ

分かりやすい料金設定


うちは私と主人、
そして小学生未満の子供2人だから
みんな乗っても
かかる料金は
一回400円のみ‼️

安い

チケット2000円分
購入


早速400円で
家族4人足漕ぎボートに
乗ってきました🚣‍♀️

子供の時以来の
足漕ぎボート、、、


最初から脚疲れました

制限時間は15分か20分程
ありましたが
時間がくる前に
「子どもが もう降りるー」
と言い出し
10分程で終わりました。

(久しぶりの脚漕ぎボート
脚痛かったし日差しが暑かったから
降りるーと言われて
少し助かりました笑)

少し早いけと
ボート降り次に向かう途中
休憩所があり
レストランと書いてあったので
先にお昼にしようと入る、、、、、

イスとテーブルはあるけど
レストランはどこ、、、

机には書き込み式の
メニュー表あるけど
出す場所ない。

ふとみると
カーテンが閉まってる
一面がある、、、


まさかやってない💦
休み、、、
平日だから?かなぁ、、、

たこ焼きやポテトなど
軽食の自動販売機は
あるけど
自動販売機のは食べるのやめて

持ってきたお菓子食べ
お茶飲んで
子ども達は暑かったから
アイスが食べたいと
自動販売機のアイスを買い食べ🍦
とりあえずお腹満足し
出発しました。

クーラーのある休憩所で
快適だったけど
レストランがやってなかったのは
ビックリ

スグ側にコンビニ🏪があったから
買ってこれば良かったかなと
学習しました

気を取り直し
次へー❤️

次に見えたのは
ゴーカート🏎

2人ずつに分かれ
乗ってきました
{AFCFD5DF-F563-4F51-8DD8-3D0F04E8E89C}
変な帽子、、、
洗洗ったら縮んでしまい
クシュっと💦

お見苦しい写真でスミマセン💦

ゴーカートは二台。

待たずに乗れたけど、
二台一緒に走ることは
出来なかったですが

子供達には初めての
ゴーカート❣️

ハンドルも
飾りのがついていて
まるで自分が運転してる気分で
楽しんでました

(普段ゲームセンターの
乗り物はメチャクチャ怖がって
乗れない息子。
この時は「ブーン」と声まで出し
上機嫌でメチャクチャ楽しんでました。
良かった

お次はスーパーモービル✨
てんとう虫の乗り物に乗って
緑いっぱいの山の中を
上がって行きます。

また2人ずつに分かれのります。
子供は前に乗せて
2人で一つの
シートベルト。
{27AD2F6B-3B02-4799-AAB8-7833B22CA549}
横で2人一つのシートベルトは
よく見かけるけど
前後ろにもあるのねー
(小学生未満は
どの乗り物も必ず保護者同伴で
乗ります。)

私は2歳の息子と一緒に
ギューして乗りました。

乗り物に慣れていない息子の
心臓はバクバク❣️
とても可愛いかったです笑


結構急な坂をゆっくり登ります。

頂上に着くと到着。

こちらは片道だけの乗り物。
下りはまたチケットを払い
降りていきます。

なのでスーパーモービル
登って降りてくるのに
二回分のチケットが必要となります。

頂上には
小さな展望台があり
緑いっぱいの景色が
眺められます。


気持ち良い


お次は下り!

結構急で高さあって
少々高い所苦手な私は
少し怖かったです、、が
メチャクチャ楽しかった

そして木々の中を登り下りは
空気が違い涼しく
気持ち良かったです

つぎは公園。

くもの巣遊具や芝すべり、
ジェロニモ砦なんてのもありました!


くもの巣遊具や芝すべりは
日差しが強い中遊んでいて
暑さに弱いうちの子供達は
すこしバテ気味。

息子は眠たさもあり
日陰で休憩。


娘と主人のみ
ジェロニモ砦に
向かいました。

砦と言う名の通り
かなり上まで歩いていく感じ。


暑さで行くまでの距離が長く感じる。。。
お留守番で助かりました笑

娘ルンルンで帰ってきました。
冷たいミストが出てて
濡れて気持ち良さそう。
{ED53C91D-FA05-401D-9D0F-5821DF7A6EBA}
帰ってきてちょっとヘトヘトの主人。

そこに
次のサイクルモノレール。


足漕ぎしながらモノレールの
足場を進んで行くもの。
娘と主人のみゴー

主人はまた足漕ぎ💦な顔で行きましたが
娘はとても楽しかったみたいです。


後は1人乗り用のボブスレーがありますが
有料遊具は以上。
暑い夏
幼児には程よい遊び場でした

チケットも残り
400円分。


最後にもう一度
ゴーカートに乗りました。


コイのエサやり

すごく沢山のコイ🐟
100円で餌を買って
あげますが
スゴイ食い付きで
息子も娘も大興奮!でした


岐阜ファミリーパーク❣️
とても楽しかったです。

もう少し涼しかったら
芝すべりやくもの巣遊具も
満喫できそう!

今度はお弁当持って
来ようと思います。


ここは小学生低学年ぐらいまでなら
とても楽しめる場所。

くもの巣遊具なんかは
中がアスレチックみたいになっているそうで
とても楽しいみたい♬

有料の乗り物は程よく遊び
あとは芝すべりなどを満喫すると
1日楽しめそうですね💕

なんと毎月第3日曜日は
中学生以下は有料の遊具が無料に
なるそうです!
(すごく混むそうですが

ペットも入れないそうです🐶

岐阜ファミリーパーク


平日はメチャクチャおすすめと思います❤️
空いてて並ばないですし、
人も少なく小さな子供がいても
安全かなと思いました

宜しければ行ってみて下さいね🚘

ラブラブ365日お休みなく
ウエディングブーケ、花束保存
オーダー受付しております。
お気軽にご連絡くださいませ。
(18時以降はメールにて
ご連絡お待ちしております^ ^)

ウエディングブーケ
を残したい方は、
コチラのホームページへ


大人のお稽古教室

岐阜、愛知

多治見市、可児市、美濃加茂市、土岐市、瑞浪市、中津川市、関市、春日井市、瀬戸市など近郊より通っていただけます。


≪お問い合わせ≫

ホームページのお問い合わせ欄

または下記アドレスへ

お気軽にお問い合わせくださいませ☆

fleur.de.bon@gmail.com

電話番号
0572-74-3889
08094968783

{D5E7B3BD-53F5-485F-8E82-E02B4DEF2D55}