もう7月、遂に今年も半分終わってしまいました。

 

昨日今日と再び、奈良へ出かけてきましたが

 

昨日は、曇り空の中、雨が降ったり止んだりのお天気で

 

久しぶりに旅先は雨。

 

まだ雨の方がマシだったかもというくらい

 

今日はどえらい暑かった〜💦💦

 

夏の奈良巡礼旅は、また後日アップしようと思います。

 

 

5月に霊山寺の薔薇会式、えと祭りに出かけた時に新調しました

 

薔薇が咲くお寺の素敵な薔薇の御朱印帳ピンク薔薇

 

 

袋も薔薇ピンク薔薇

 

書き置きの御朱印を頂く際の袋も素敵なので、捨てられずにいます(笑)😅

 

 

5月の薔薇会記念御朱印ピンク薔薇

 

金墨、紅墨の2種 枚数限定とあり、

 

こちらは迷わず、金墨にしましたキラキラ

 

 

 

霊山寺のバラ庭園のカフェ「プリエール」で販売されている

 

輪廻と書かれた

 

薔薇の切り絵御朱印ピンク薔薇

 

こちらは、春と秋の薔薇のシーズンのみ頂ける御朱印で

 

年に二度の貴重な限定御朱印となっています。

 

タロットカードの運命の輪のように見えてしまう。

 

 

薔薇が素敵な6月の御朱印。

 

 

7月の御朱印。

 

薬師如来と書かれている文字の墨に特徴があります。

 

 

お香も薔薇赤薔薇

 

気づけば、5月、6月、7月と続けて拝受した霊山寺の御朱印。

 

奈良には、行ってみたいと思う気になるお寺があり

 

実は今日、紫陽花の咲くお寺に行こうと思ったのですが

 

また京都のお寺の時みたいに

 

混んでると嫌だなぁと思い、霊山寺へ行ってきました。

 

人が少なくて静か、穏やかな気持ちで参拝出来たのも良かったです。

 

これでしばらく奈良へは行く予定はないので

 

ちょっと寂しい気もしていますが。